

倒立は大人になってからでも練習すれば出来るんですか?
体操経験は皆無です。
現在は
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1297633.html
の回答No.6の方がおっしゃってる1→2→3→4の方法で練習しています。
まだ足まではいけませんが、腰までなら何回か乗って大体5秒ぐらいはその姿勢のままでいられます。
何度か倒れますが、前転出来てるので特に恐怖心はありません。
この練習をしていればいずれ出来るようになるでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
難しく考えなくて大丈夫です。
要は普段立っているのを逆にするだけです。
普段:腰に体重が乗る様にたつ
倒立:肩に体重が乗る様にたつ
普段:背中を反らせて立つとしんどいから真っ直ぐ立つ
倒立:背中を反らせるとしんどいから真っ直ぐ立つ
絶対に出来るようになります。頑張って下さい。
No.1
- 回答日時:
できるようになると思います。
というのも昔子供に指導していた時は肩や腰に『乗る』ということが子供の頭では理解できず苦労したものですがその感覚を理解しているのであればそのうちできるようになると思います。
あと僕がよくやっていたのは腹接倒立(お腹を壁に向けてつま先を壁につけ支えて倒立している状態)から少しつま先を壁から離し、その状態で乗る感覚を身に付けていました(分かりにくい説明ですみません…)
結局は子供でも大人でも共通して言えることは諦めずに自分はできるんやっていう強い気持ちを持って練習することやと思います。
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- 医療・介護・福祉 利用者様の自立歩行を維持するには? 1 2022/05/07 08:07
- 運転免許・教習所 フリーターとしてお金を稼ぎながら、運転も練習してできるようになりたいが可能か? 5 2023/06/07 01:23
- 面接・履歴書・職務経歴書 質問です。現在大学4回生で就職活動をしています。 面接特に対面に不安を感じています。 みなさんはどの 5 2023/02/02 06:13
- 体操・新体操 高校の頃、私がバク宙とかブランコのてっぺんで逆立ち腕立て伏せをしたりしていると、子供達が集まって来て 2 2023/06/24 23:41
- 中学校 中学2年の女子です。部活動での悩みです。わたしは、チアリーディング部に所属しています。同じ体育館で練 6 2022/12/21 05:32
- 学校 部活について 2 2022/10/04 03:52
- 武道・柔道・剣道 Q.型を中心にやって組手(フルコン、寸止め)は強くなるんですか? 〜現状〜 地方で沖縄伝統空手をやっ 5 2023/04/25 13:32
- オーケストラ・合唱 皆さんはどうしても勇気が出ないときどうしてますか? 私は今度ある団体でイベントで歌を歌うのですが、そ 5 2023/08/09 13:47
- 専門学校 小論文の添削をお願いします。 4 2022/10/28 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報