dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手の甲にたまった水(?)
両手の甲側、指の延長上にある骨と骨の間に水(?)がたまっているようで少し膨らんでいて、痛みます。指を使う動作が多いと痛みが増すので、なるべく指に負担をかけないようにしています。たとえば、お箸を使わずにスプーンやフォークを使って食べるなど。一番症状がひどいときは、指もむくみ動きにくいというリウマチに似た状態でしたが、レントゲン検査ではリウマチではないと診断されています。水がたまっているならば、水を抜くと痛みが和らぐ気がするのですが、どなたかいい治療法をご存知ないでしょうか?

A 回答 (1件)

その水の正体はなんと言われましたか?


ガングリオンですか?

この回答への補足

病院ではガングリオンとはいわれていません。
以前、友人がガングリオンだったのですが、それとは違うような膨れ方に見えます。膨れ方は穏やかです

補足日時:2010/04/28 23:48
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!