
総会議案を上げる理事会が不成立が続いた場合、総会は開けないのでしょうか?
マンションの役員をしています。 毎年総会が6月にあるのですが、理事会が、定数に足らず成立せず、困っています。議案書は理事会で決めて、総会議案となると思いますが、もし、理事会が成立しないことが続いた場合、総会はどのようになるのでしょうか? 管理規約では、理事長は
新会計年度開始後2ヶ月以内に召集しなければならない。(5月が新会計が始まる。)
となっています。総会は開けないのか どのようになるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
管理会社社員です。
このような例は、最近時々聞きます。区分所有者の意識の低下や高齢化などで、だんだん理事会の定足数に満たなくなる、と言う事ですね。標準管理規約では、理事会が成立しないこは考えていませんから、質問者様がお悩みになるのはよくわかります。
このような場合、法的な事をどうこう言っても始まりません。
とにかく総会は開催しなくてはならないわけですから、理事長が議案を作成して理事に配布、承認を得ると言う方法を取るのがよいかと思われます。もちろん規約違反であるのは事実ですが、理事会が開けない以上、やむを得ないでしょう。今後もこのような事が続くようであれば、理事会を廃止し、管理者を置く方法に規約を変える方がよいかもしれません。総会で、議案の審議が終わった後、その辺りを出席者で検討してみてはいかがでしょうか。
理事長が理事会で議案を決議しないで、総会を開くと区分所有者よりクレームが付くのではと心配していましたが、説明より、仕方がないことがわかりました。理事会が成立しなかった場合、各理事に議案書を送り、了解してもらいます。総会ではいつもクレームを付ける人がいてますので、おそらく、このことについて質問がでると思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
総会議案に理事会決議は不要ではないですか?規約を確認してください。
最低限ということでいえば、決算について監査人意見がついていれば後の議案はいずれも「案」ですから総会で可決・否決されればいいと思います。
揉めたくないのであれば、郵送とか回覧で役員の同意を取っておいて、総会の当日30分前に理事会開いて決議するというやりかたもあります。
この回答への補足
理事会での議決事項として、収支決算案、事業報告案、収支予算案および事業計画案
その他の総会提出議案 となっています。 役員の同意を取っておいて、総会の当日の30分前に決議するやりかたでもいいと思いますが、その理事会でも、成立しなかった場合(可能性が大いにある)はどうなるのでしょうか? 理事が出席しないのがもともと悪いのですが、病気のかた、外部居住者等で、理事会成立が難しくなっています。
最終総会当日 理事会を開いて(不成立の可能性はありますが・・・)
決議することとします。貴重なご意見ありがとうございました。たいへん参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 法学 設立が募集設立の場合において、定款に出資された財産の一部を資本準備金とする記載がない場合 3 2022/12/21 17:40
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合を辞任したにも関わらず欠席扱いについて 4 2022/12/01 01:18
- 政治 世界では核戦争が心配されているのに、自民党は自分の選挙区のことで頭の中が一杯ですか? 8 2022/10/12 11:31
- 分譲マンション 現在の修繕積立金額/月が¥16,000円/戸/月と,他マンションよりも,低い額ではないのに ▼管理会 5 2022/09/24 20:09
- 政治 自民党大会に連合の芳野友子会長が出席する意向を固めた。連合の構成労組の意向も確認したうえ 2 2023/02/08 08:34
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 宗教学 旧統一教会の被害者救済に向けて悪質な寄付を規制する新たな法案は、衆議院本会議で、自民・公明両党や立憲 3 2022/12/10 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションの役員(理事)は有給?
-
マンション理事長の手伝い?を...
-
話が全く進まないマンションの...
-
マンション理事会議事録の作成...
-
管理組合メンバーの性質に憎悪...
-
マンション管理組合で理事長・...
-
「理事長の職務を非組合員の同...
-
理事の守秘義務について
-
マンション管理組合役員が、無...
-
マンション敷地内の木を切って...
-
マンションの食堂維持
-
理事長が横領した管理費を取り...
-
マンション管理組合理事長の権限
-
マンション管理組合理事会 理...
-
管理組合理事の事前辞退で費用...
-
マンションの理事長を辞めたい...
-
マンション管理組合理事会 理...
-
理事・監事が欠けた場合、誰が...
-
マンション管理組合への議案提...
-
マンションの理事役員のお誘い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜中でもマンションの下階から...
-
マンションの班長って 具体的に...
-
マンションの理事長を辞めたい...
-
マンション管理組合で理事長・...
-
マンション管理人を交代させたい
-
管理組合の理事を任期途中で辞...
-
管理組合・議案書内の理事長の...
-
マンション理事会に組合員は自...
-
議長に議決権は存在するのか?
-
総会で(議長(=理事長)A氏宛の委...
-
マンション管理組合総会に出席...
-
理事会にて、理事が区分所有者...
-
マンションの理事会に理事でな...
-
マンション管理契約の重要事項...
-
管理組合の理事の任期について...
-
法人がマンション管理組合の理...
-
定期総会に議案を上程するにあ...
-
分譲マンションの初の管理組合...
-
分譲マンション・老害管理組合...
-
分譲マンション輪番制 新役員決...
おすすめ情報