dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合鴨の親鳥は帰ってくるのでしょうか?草刈中に合鴨の巣に気付かず親鳥が逃げてしまいました。
昨日のお昼ごろのことで、今日の昼現在帰ってきた気配がありません。
親鳥は帰ってくるのでしょうか?
ちなみ場所は小さな川の河川敷で人通りは余りありません。
卵は11個、巣事体は無傷です。半径1mは草を残しています。

野鳥に詳しい方よろしくお願いいたします。悪いことしてしまった・・・

A 回答 (1件)

3年前までは会社の仕事で、1級河川の高水敷の草刈をしていました。


通常の草刈機以外に専用機械を使用していましたが、ある時に専用機械
で除草をしていたら、刈った直ぐ傍に野鳥の巣がある事に気が付きまし
た。運良く巣や卵は無事でしたが、数日後に行って見ると親鳥は帰って
居ない様子でした。
高水敷などは草がボウボウに生えているので、この草が外敵から巣を守
っているようです。生い茂っている雑草は、巣を見えにくくする役目も
あるのではないでしょうか。
周辺の草を刈ってしまうと巣が丸見えになるので、親鳥としても飼育を
断念するしかないと思うので、帰る事はないのではと思います。

あなたは作業の一環として行われたのですから、故意ではありませんか
ら気にされなくても大丈夫ですよ。
ただ一言だけ申して置きますが、河川敷には雑草が生い茂っているので
何があるのかが分かりません。以前には何もなくても今回は何かがある
と思い、下調べをしてから作業に取り掛からないと場合によっては人体
に影響する事故に遭遇するかも知れません。
今回の件は親鳥が「下調べをして作業しなさいよ」と教えてくれた物と
思い、次回からは下調べをしてから作業をされた方がいいと思います。

野鳥には詳しくありませんが、専門的な作業をしている者として発言を
させて頂きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!