電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。先日失恋をして、ここの恋愛相談でいっぱい回答をもらいながら考えた結果、私は相手によっては怒りや不満をじょうずに口に出せないことが弱みだと感じました。
相手との関係の中で、ある人からいったん拒否のようなものを感じると、それ以上は不満もまったく口に出せなくなり、だまってストレスを溜めてしまいます。それがだんだんなにかの形になって現れてきて、結局は別れを迎えるけど自分が責められる形になることが多くて。
聞いてくれそうだなと思える人や、出合って間もないころには、頼みごとや不満も気軽に口にできるんだけど、いちど「この人にはもう言わないほうがいいかも」って思うとそれから先は、もうだめなんです。
我慢してつきあおうとするのが、まちがいで、「言わないほうがいいかも」と思ったらすぐに別れるのがいいのか、それとも、相手の反応を先読みして怖がったりしないではっきり口に出したほうがいいのか、悩んでしまいます。
不満を人に言うのって苦手…そういうことしてる自分を、気が小さいとか、子供っぽいとか思ってしまう部分がすごくあるんです。
皆さんは不満を相手にうまく言えてますか?言う自分をキライになったりしない?この先自分がどうなっていったらいいのか、いい方向がみつからなくて困ってます。ご意見ください。
お返事、夜になってしまいますが必ずします。

A 回答 (7件)

言わなきゃだめですよー。

「人間いい部分」と「悪い部分」と両方あって人間なんですよー。そう思いませんか?いい部分だけの存在の人間なんて私はお目にかかったことないですよ(笑)だって人間には「欲」があるから。わかってもらいたいという「欲」があるなら、言わなきゃダメですよー。おそらく親密になればなるほど、関係を壊したくないと思っていえなくなるのでは?逆です。親密になればなるほど関係が深くなればなるほど、信頼関係があるから言えるのではないでしょうか?キャンキャン騒いでいいんですよ。騒ぐ前にあきらめる事はないのでは?、決断は騒いだ後に出しても遅くないと思いますよ。それでわかってもらえなかったりする相手なら、それまでの相手です。人間はこの世に沢山います。ダメならダメで、根性出してわかってくれる人をさがしましょーよ^^
    • good
    • 0

お礼ありがとうございます、No.3の者です。



本題の、怒りを口に出せないことについて、
解決の糸口になれば…と思い、
「強くなること」をアドバイスしてきました。
この失恋を機に、色々なことを考えられたと
思いますし、また実際、そのご様子ですね。
最後に一言だけ。
強くなる、という努力は、ご自身で積むものです。
他者である私には、少しばかり言葉をかけてあげる
ことしか出来ません。だから、
最後のアドバイスは「頑張れ」です(^^)

以上、長くなりましたが、この辺で…。

なお、
「私はこれだけあげた」という事実を数え、
不満を持つ時、たいがい、
「あげたのに、なぜ?? その分ほしいのに…」
という気持ちが、裏側に沸き上がっています。

「私はこれだけしてあげたのに、あなたは…」
と、こんな感じで、
「ほしい」と「あげる」を勘定して、
その量を問う形の不満をぶつけあっている時、恋する
2人の間には、かなりマズい空気が、漂います。
特に、モノやお金ではない部分で、
「ほしい」と「あげる」の勘定が始まると、
大変マズくなります。
そしてこれは…恋する2人の間では、
とても起こりやすい現象です。どうぞ気をつけて…。
ささやかですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

たびたび失礼します、No.3の者です。


No.4のアドバイス中に、誤字がありました。
(誤)出合いを待つ
(正)出会いを待つ  訂正します。失礼しました。


No.4にお礼頂き、ありがとうございます。

>私の手伝ってほしいという望みは、他人に望んではいけないことだったのでしょうか?

これを読み、問題が進展したと私は思いました。
そしてraindropsさんが、また少し…
価値を上げただろうな、と思いました(^^)

私はNo.4の中に、こう書きました。

>他人に何かを期待しても、
>問題解決にならないです…ご注意を。

何故期待してはいけないかの理由は、
いくつかあります。
その1つに、
「他人に期待すること、それこそが、弱さである」
というのがあります。

自分の恋愛スタイルを、
他人に支えてもらわないと維持できないって、
とても不自然ではないですか?
支えがないと、できない…、
これって、ある意味、弱いと思えませんか?

その考えがあったので、
ここは1つ、raindropsさんが
「自分の為に頑張る」ことこそ、弱さの克服に
なると思い、そう考えながら、
アドバイスを書きました。
手伝ってほしい気持ちはとても良くわかりますが、
メインになるのは、あなたご自身。
だからこそ、あなたが頑張るべき、と。

>そして、まさにそのせいで彼は離れていったのでしょうか。たぶん、私が一番知りたいことは、それです。

彼の気持ちは、彼以外の誰にも、分かりません。
だから私も答えられないし、別れてしまった今、
もう永久に分からないような気がします。

でも何か、お役に立てそうなことが書けないかと、
私なりに考えてみました。

raindropsさんは、ルールを決めて、
そのルールにのっとっておつき合いをして、
ごほうびがもらえるのが良い、と書かれて
いましたよね。

ここで私は疑問を持ったのです、
『では、raindropsさんとつき合う人は、
 ごほうびあげるばかりで、貰えないのかな?』と。

これは私の経験から書きますが…、
2人のうちどちらかが、
一方的にもらう、または、一方的にあげる、
そんな関係は「つまらなくなる」ものです。反対に、
もらったり、あげたりを繰り返す関係は、
とても楽しい。

50%の確率で遅刻をするraindropsさんを、
彼はずっとゆるしてあげる、
そう、ゆるして「あげて」いました。

raindropsさんは、彼に何を、あげたのかな?

彼に、不満があったら口に出して言ってほしい、
そう、言って「ほしい」と要求していたけれど…、
言わせて「あげたい」って、思えたかな?

今度好きな人が出来たら、
「ほしい」と「あげる」のバランス、
意識すると良いと思いました。

以上、長くなりましたが、アドバイスでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのご回答、ありがとうございます!
なんだかすごくいろんなことを考えました。
私は男の人とつきあうときに「あなたがいるから、私は元気で幸せ。あなたがいないと悲しい」と言って「あげる」こと、あなたがいなければ私の幸せは不完全だと示してあげることが、大事なんだと思ってました。そう言ってあげることで、男の人って元気になって自信が強くなるんだって思ってました。
でも、そうじゃないのかな?それはひょっとして、うざいのかもしれません。
あんたなんかいなくても平気で幸せ、っていう土台の上で、でもなんか好きだから一緒にいない?っていうのがいいのかしら。それが快適なのかな?
その考え方をしてもいいならば、私が付き合いたいと思う人の幅は…ぐっと狭くなるような気がします。元彼は、その範囲に入らないかも。それが正解なのかな。
私が彼にしてあげたことは、楽しいことを話すこと、彼のいいところを話すこと、尊敬してるよって言うこと。あなたがいないと私はさびしいと話すこと。私の好きなことをたくさん紹介して、おすすめのものをプレゼントもした。彼の思うこともいっぱい聞きたいと、いつでも聞いて「あげる」つもりでいて、それも口にも出していました。でもそれって、してあげるというよりは、自分がしたくてしていたことなんです。だから欲しい結果が得られなかったけど、出し方が悪かったのかな、次はどうしたらいいかなって今考えています。
彼は、私を待って「あげて」いたのかな。したくないことなのに妥協してくれていたのかしら。そんなことしてほしいわけじゃなかったので、勝手にそんなことしてくれて、欲しい結果が出ないから切れるのは、迷惑でした!
公平に考えているかどうかわからないけど、できるだけ客観的に考えて、私はかなり、いろんなことしてあげてたと思うのです。彼はデート代を持ってくれたり、時間を割いて待ってくれていたと思います。でも、私が欲しいのは、会話というか気持ちのつながりが重要で、食事代はワリカンで、遅れたらその都度怒って、だけど気持ちがしっかり繋がってるっていう感覚がいちばん欲しかった。
お互いのあげたいもの、ほしいものが食い違っていたよううな気がします。
また長くなってしまいました。よろしければ、また、書き込んでくださいませ…ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/01 09:38

お礼ありがとうございます、No.3の者です。


恐怖感について、少し追加です。

>不満を言ったら「えらそうに、君にそれだけの価値があるとでも思ってた?それは思い上がりだよ、なぜなら俺は自分の都合に合わせない君など不要なんだから」って、攻撃されそうでこわかった。自分の存在意義を叩き壊されそうで。

ここに出て来る彼は、
raindropsさんの「イメージする彼」ですよね。
そしてこの、イメージの彼を作り出しているのは、
raindropsさんご自身です。

つまり…少し強引ですが、
イメージの彼の話は、
あなたご自身が、自分をどう思っているかを
話している…とも、考えられるかと…。

「イメージの彼」という形で、あなたが、
あなたに向かって喋った恐怖感について、
私なりに、少し考えてみました。

この「イメージの彼」の言葉から私は、
raindropsさんは、
ご自身の都合に合わせてくれる人が
好きなのだろうな…と考えたのですが、
どうでしょう?
そしてその考え方を「偉そう・思い上がり」と思い、
その原因を「その価値が無いから」と
考えているのではないか? と、思ったのですが…、
どんな感じでしょうか?

この考え方に合点がいくようであれば、
以下、アドバイスを追加させて下さい。

raindropsさんに全部合わせてくれる人…、
そんな人を探す、出合いを待つ…、
などといったことは、止めた方がよいです。
やるべきことは「ご自身の価値」を高める努力です。

No.1さん、No.2さん宛のお礼を読んでいて、
私は思いました。
今回の彼とのお別れの経験によって、以前よりも
raindropsさんの価値は、多分、上がっています。
例えばそれは
「気分次第でつき合いに線を引いてしまう自分」や
「もういいや、と問題を投げてしまった自分」に
気がついたこと。
「自分は悪くない、相手が悪い」と考えず、
もっとああすれば良かった、こうすれば良かったと、
「ご自身のミスを認めた」こと。

「私って…」と自分の色々な面に気づき、
それらを、どのようにしていくかを考え、
自主的に実行していく。このような細かい努力が、
今のraindropsさんに、とても必要なことです。
他人に何かを期待しても、
問題解決にならないです…ご注意を。

時間をかけて、落ち着いて、
色々考え、実行してみると良いと思いますよ。
それが「恐怖感の克服」に、繋がると思います。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ずっと考えていたので、遅くなってしまいました。ごめんなさい!
うん、彼にこう言われたらどうしようという考えは、自分が自分に対して思っていたことでした。誰かの都合に合わせられなきゃ、私には生きている意味なんてないんじゃないかってこと。
JJR2001さんが言っていたことの中で、「自分の都合に合わせてくれる人が好き」というのがあって…それはどうなんだろうと思っています。どちらかといえば、ルールを示してくれて、それを守っている限りごほうびをくれる人のほうが、好きだったかも。でもそれって私の都合だから、そこまでを言えばまるっきり、ご指摘のとおりです。
でね…私は元彼には、そういう自分の弱さをある程度口に出していて、そんな考え方やめたいとも伝えていました。
元彼は、時間はかかるだろうけどきっとできると言っていました。でもそれは、俺が手伝うことじゃなくておまえがやることだよ、と言ってました。そして実際、なんの手伝いも励ましもなくて、マイペースで彼の楽しいようにやっていた感じです。
私は、もう一歩近づいてほしかったの!自分のことに自信を持てるようになりたくて、でも私をほったらかしているかのような、マイペースの元彼の態度を見るたびに「おまえの価値はその程度」ということを態度で示されているような気がして、「そうじゃない、大丈夫」って言ってほしかった。毎日でなくても、週に1回くらい。そうしたら、だんだん自信を持てるようになっていったと思う。いつまでも支えてもらうつもりではなかったんです。
そういうこと、話したけど応えてもらえなかった。すごくつらかったし、最後まで彼が私をどう思っていたかわからなかった。彼じゃなくて私をもっと理解して好きでいる人なら、できたことなのでしょうか?
私の手伝ってほしいという望みは、他人に望んではいけないことだったのでしょうか?そして、まさにそのせいで彼は離れていったのでしょうか。
たぶん、私が一番知りたいことは、それです。

お礼日時:2003/06/30 07:27

こちらの質問に加え、raindropsさんの恋愛カテゴリの


質問の、質問文とお礼だけ、読んできました。

>私は相手によっては怒りや不満をじょうずに口に出せないことが弱みだと感じました。

弱みである、と認識出来ているのですから、
後はもう…強くなるしか無いような気がします。

弱くなっているのは、何かしらの恐怖感を
持っているからだと思います。
その恐怖感がどこから来ているかを見極めることが、
解決に繋がるのではないかと思いますよ。

ちなみに、私はraindropsさんと逆です。
相手とある程度仲良くならないと、
怒りや不満を表せなくて、我慢するタイプです。
理由は簡単で、
「このことを、こうやって表現して、伝わるか?」
といった、伝達の部分で迷いがあると、
上手く言えないのです。ある程度仲良くなり、
この人にはこうアプローチすれば…と、
イメージ出来るようになると、上手く話せます。
断られても、拒否されても、平気です。
アプローチを変えよう、など考えて、
相手に取り組む余裕が持てるので…。

簡単ですが、参考まで。何かありましたら遠慮なく、
補足使って聞いて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そう、恐怖感あります。不満を言ったら「えらそうに、君にそれだけの価値があるとでも思ってた?それは思い上がりだよ、なぜなら俺は自分の都合に合わせない君など不要なんだから」って、攻撃されそうでこわかった。自分の存在意義を叩き壊されそうで。
でも、怖がりすぎだったかもしれません。だって今、その人がいなくて私は普通に元気だし、がっかりしてるけど、ほっとしている。自分の存在意義は、べつのところにちゃんとあったみたいです。
だからやっぱり、口に出したほうがよかったですね。
恋愛していたつもりだったけど、「ある程度仲良く」なってなかったってことなのかもしれません。実際、かなり急に盛り上がって、そのままって感じでした。始まりは楽しかったけど簡単に恋愛しすぎたのかも。
ゆっくり着実に、気持ちを話せる相手だと信頼してから好きになるっていうことを、自分のために気遣ってあげるようにしようと思います。
そんな相手、いるかなあ…。ありがとう!

お礼日時:2003/06/28 10:59

ハッキリというか言葉を選んでですが伝える事をお薦めします。


私も不満や不安が口に出来ずに彼と別れる結果となったことがあります。
かなり反省しました。大切な存在だと思える人(親友や彼)には言うべき事は言わないと長続きしません。なぜなら本音が見えないからです。人にはテレパシーでもない限り言葉にしないと伝わりません。

言えないと結論付けてしまうのは簡単ですが、相手の気持ちになってください。
誤解された時、誤解を解くのはあなたしか出来ないし、
嫌だと思った時、他に代弁してくれる人も感じ取れる人も居ません、言えるのはあなただけ。
自分が嫌われたくないばっかりに、守りに入ってコミュニケーションをとらないのが良いこととは思えません。

勇気を出して相手に伝えてください。やってみると意外と相手が分かってくれようとしたり、そのことが嬉しい時もありますよ。嫌な場面ばかりが待っているわけでもないのです。実行してみると分からないものです。
長く関係を続けて行くには、お互いを知って2人にとって良い方法を模索する必要があります。その時に不安や不満を言えずにどうやって構築していきますか?
不満は人それぞれ、嫌だと思う場面も人それぞれ予想するのは難しいんです。誰だって言いにくいですよ、でも相手が大切で長く付き合って行きたいから頑張るんです。

しかし、前の質問でNo.584416失恋。男性の「常識」ってなに?
>私の常識としては「不満があったらお互いに言って解決する」っていうのがあるんだけど
って書いてますよね?
その通りです。ただ実行するのが自分ではなく、相手に求めてばかりではヒズミは生じます。相手に要求するより自分から。本気で考えないと、恋愛のうちはマダいいですが、結婚したら伝えないとイケナイ事はたくさんになります。
相手を変える事は出来なくても、自分から変わる事で相手に良い影響が出て、相手が結果的に変わる事はあります。相手が言ってくれない不満の前に、自分が反省・実行&相手へ感謝です。
相手の気持ちを想像することは思いやりへ繋がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うん、そうですよね。やっぱり今回すごく後悔してるのは、ケンカになっても言えばよかったってことです。いつも相手が忙しそうで、なんだかもういいやって私も投げてしまったんだけど…お互い、もうお互いを大事にしてないってことをもっとはっきりさせて、すっきりと別れてたら今もっと気分が明るいだろうなって思います。
次からの恋に活かすしかないですね。ありがとう。

お礼日時:2003/06/28 10:48

私はraindropsさんとは逆に、初対面の人間と打ち解けて話すのが苦手です。

ある意味相手の出方を見ちゃうんです。そして「この人には自分を出しても平気」と思って初めて色々お話できるようになります。すごくいやらしいなあと思いますけど。
でも昔人間関係でちょっと嫌な思いをしたことあるんで、人との付き合い方には慎重になってしまいます。
相手によって自分の態度が変わるのは仕方ないことだと私は思います。むしろ何も考えず、いつでも誰にでも同じ態度を取る人ってどうだろうって感じです。よく「自分を隠しちゃいけない」って言いますが、人それぞれ価値観は違うんだから、何かひとつの言葉に対してもきっと反応は様々で、だから「人によって区別する」のではなく、「この人ならこう言ったらこう思うかな」ってのは思いやりの一つだと思います。
あまり気にしすぎるとraindropsさん自身がつらくなってから回っちゃうかも知れませんが、相手のことを考えて自分の一挙一動を気にするのは、優しい人だからすることですよ、きっと。
本当に気を許せる人には、それこそ「自分を隠さず」付き合えばいいし、あまり親しくない人にはそれ相応の態度や言葉でいいんじゃないでしょうか??
ただ不満はためこんではいけません。時々どこかで上手に発散させなければ、考え方がネガティブになってどんどん自分を追い込んでしまいますよん。失敗してもそれをいかに取り戻すか、それが大事だと思います。長くてすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も初対面の人にはあまり本心を出しません…いったん大丈夫かなって思って、それから出すのですが、そのときに拒否反応がちょっとでもあるように感じたら、もう出せない。この人にはここまでねって自分で線を引いてしまうんです…。でもそれって、思いやりとも考えられるんですね。本気で気を許せる人、同性ばかりで人数も少ないけどいるからいいのかな…。不満を発散させる方法、やっぱり理解してくれる人にぶちまける、のがいいような気がします。そういえば、最近彼女たちと会っていない…ちょっと飲み会でも企画することにします!ありがとう。

お礼日時:2003/06/28 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!