アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

走り幅跳び


高校2年の女子です。
陸上競技部に所属しており、専門は走り幅跳びです。

どうも最近記録が伸び悩んでいて、
跳躍力は十分あるのですがどうしても着地や空中姿勢でロスをしているようです。

着地の仕方、空中姿勢の仕方を教えてください!!

うちの学校はコーチもいなくて、
顧問も素人です。
全然見てくれる人がいなくて……


参考までに)

自己ベスト

走り幅跳び 4m76
立ち幅跳び 236cm
100m 13秒74

身長 161cm
体重 47kg


宜しくお願いします!!

A 回答 (1件)

背があって、100のタイムの割には跳べていると思うので


跳躍がむいているように感じました。だから、もったいない。
地区にもよるだろうけど、秋に5mとべてるといいねえ。
回答は長いです。書いてたら気合いがはいってしまった。すいません。

さて、まず着地ですが、着地前に両足を前方に投げ出します。
 着地時に足がつっかかってお尻が足の手前についてしまうと
 距離が稼げませんので、着いた瞬間に膝は曲げてください。
 そのあと、お尻が着地することになるのですが・・・
・方法1.両足の外側へお尻をつかせる方法で
 そのために着地時には上半身はさらに斜めになるもの。
・方法2.両足の間にうまくお尻をつかせる方法で
 足を開いて着地することになるもの。
・方法3.足が着いたところにうまくお尻をつかせる。
 そのためには着いた足を蹴りだす必要がある。

お薦めは方法1

 さて、足や体を前方に投げ出すには、その前に反動をつけるか
 タイミングを合わせる必要があります。
 反動をつけるのが「そり跳び」、大きく反ってから手足を前に。
 タイミングを合わせるのが「はさみ跳び」です。空中を走る(歩く)やつです。

踏み切るところから考えていきます。

踏み切ります。私は左足で踏み切るので、そのように書いていきます。
そのとき、右足膝は斜め前上へ引き上がる感じ、左ひじも同じ方向へ。視線も斜め上。
しっかり上に行くことに集中しましょう。
その後、身体が落下してくるのに合わせて足を前方に投げ出す準備(着地の準備)をします。

そり跳びの場合、あげた右足はおろし、右腕を左腕とあわせて上へ。
身体がそってますか?
そこから一気に手を足を前に。腹筋です。身体「く」の字。
そろそろ着地ですから、手を前に出すとき左前に意識して、お尻を足の左側に着くように。
着いたら一気に膝を曲げ、お尻をできるだけ前に持ってきます。
そって「く」の字の練習はサッカーのスローインがいいかも。

はさみ跳びは、そり跳びで両足を下げて両手をあげたところを、片足、片手でやります。
で「く」の字を作るときも、片足片手は前にあるところにもう片方をそろえてきます。
タイミングはとりやすいかもしれません。私は苦手でしたが。

空中姿勢、動作の練習は歩きながらでも。跳んで、そって、着地~、って感じで。伝わらないか。
あとは、跳び箱の時使う、ロイタ板だっけ?高く飛べるやつ。
あれをつかって踏み切って、空中にいる時間を長くして、動作の練習をします。

幅跳び全体で見て大事なのは、1.踏切、2.助走、3.着地、であって
空中動作は着地のための準備であり、また踏切の延長です。

動画添付しました。今、ぱっと探したので細かく見てないですが、
前半の女子は緑の服の人がいい感じ。他の人は踏切が弱いです。
後半の男三段跳びは腕の使い方の参考に。タイミング良く腕を使ってます。
あとは、日本人の池田久美子さんなどを参考に。いいものをたくさん見てください。

長くなりましたが、走力あっての跳躍です。基本的な短距離練習をおろそかにして
技術練習ばかりやってもだめ。走力が上がると一気に記録がのびますから。

がんばって。本もあるし、動画もあるし、練習あるのみ、だ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!