プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

◆商売は起業を前提としなければならない?
インターネットで売買をすると仮定します。もし、そこに金銭的な取り引きが発生して、規模がある程度大きいものであれば(数十万~数百万)、起業しなければなりませんか? 商売するなら会社を作らなければならず、会社を作らなければ規模のある取り引きは違法・不正なのでしょうか? また、会社を興さずに商売(的な行為)を実行する方法があれば、教えてください。
※特商法などは守る(健全)と仮定します。
よろしければ知恵をお貸し頂けませんでしょうか。

A 回答 (2件)

商売を始める=起業なのですよ。


規模の大小など関係ない。
そして別に会社を興さなくても個人事業でやれば問題はありません。
取引規模は個人事業でも制限はないと思いますよ。
何を始めたいのか不明ですが、取りあえず個人事業で始めてはいかがですか?
税務署には開業届を出して下さいね。
届けですから難しい事はありません、このような事を始めますという事だけです。
それと確定申告も必要になってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。ためになりました。
商売=起業の考えは共感しました。疑問が雲散霧消しました。
これをキッカケに個人事業でやってみようと思います。

お礼日時:2010/05/04 12:29

あなたの辞書では、[起業] = [法人] なのですか。


そういう解釈なら、たとえ年商 2千万でも 5千万でも「個人事業」という選択肢がありますので、必ずしも起業する必用はありません。

なお、世間一般では、個人事業を開設することも「起業」といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「起業=法人」の構図で自辞書に登録されてました。これを機に「起業=商売/個人事業」で上書きしようと思います。
起業に対するネガティブなイメージが払拭されました。

お礼日時:2010/05/04 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!