
優柔不断なのに自己中心的な性格は治るでしょうか?
私は、優柔不断で人に頼ってばかりなのに、自己中心的でわがままで、人の親切に教えてくださったアドバイスが聞き入れられない性格です。こんな性格を治して、普通に仕事にをして普通に生活できるように治すことはできるでしょう?
私は、去年発達障害との診断も自ら出してもらったものです。
診断をだしてもらったいきさつは、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5642568.htmlに質問しているのでそちらを見てください。
今も相談に乗っていただいている人や病院の先生や家族とかを自分の性格で振り回していて、迷惑をかけています。今までもそうです。
チャンスをくれた人も何人かいたにも関わらず、それを無駄にしてきています。
今もわがまま言って、手帳を返納したいとか発達障害の診断を取り消したいとか思っています。
友達もわずかですがいて、私の病気を心配してくれているのに、このままだと迷惑かけて、誰一人も私を相手にしてくれなくなると思います。
質問ばかりしてしまってすいません。
こんな性格を治したいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、なんか自分と似ている性格なので回答、アドバイスはできませんが、少し書きたくなりました。
私も優柔不断で自己中でわがままで人に頼ってばっかりで対人関係ですぐ体調を崩してしまい、仕事が続きませんでした。質問者様と違う点は人に頼ったら都合のいい事納得の行く事だけを聞き入れ、全部は聞き入れません。うーん、一緒ですね(^^;)私は産後するからうつ病になり5年が経ちますが一向に良くなりません。疑問に思ったのが、どうしてそんなに障害者手帳について悩むのかな?という所です。私も手帳持ってますよ3級ですが。手帳って便利ですよ。映画は2人まで1000円になるし携帯の基本料金も安くなるし、私は東京都に住んでいますが、本当だったら電車やバスもタダかどうかわかりませんが割引になるのですが、うちは東京都の端っこでほとんど神奈川県です。だから電車も都電ではないし、バスも神奈川のバスだし、交通機関には使えないのが残念です。
私はとにかく努力せずに人に頼るし、めんどくさがりなので使えるものは使って楽しようという考えです。私も発達障害なのかと思ってきました。
私も友達は少ないです。でもその友達は長い付き合いなので私がどんな非常識な事をやっても友達をやめたりなんかしません。今も親に私の子供を預かってもらってる状態です。親には迷惑かけっぱなしです。
でも親は「なんでもいいから話しなさい。」と言ってくれます。
この性格、私も治るものなら治したいですが、どうなんでしょうね。やっぱり治そうという努力と行動力が必要なんじゃないでしょうか?うつ病もそうですけどね。私は努力する事が大嫌いなのでうつ病も治らないし、子供もまともに育てられないかもしれません。
この回答への補足
コメントありがとうございます。
性格似ていますね。
しかし、ちょっと違う所ありますね。
私は、自分を良く見られたくて、自分のことをさらけだせてないで嘘つく自分がいるんです。
仕事ちゃんとはしていないや、今までの生活について。
そこも嫌なんです。
全部さらけだして、嘘言わずに生活してるのは、私からしたら正直者なんだなと思いますよ。
私は男性なので、生活まで誰かに頼って生きて行くことは出来ないから、余計に悩むのかもです。
仕事は失敗ばかりですが、生活していくのに障害者雇用ではなかなか仕事ないですし、仕事についても生活していけない位になってしまうので。
今まで、散々家族や色々な人に迷惑かけてきたので、自分の性格を治したかったんです。
No.3
- 回答日時:
こんな方法があります。
例:眠たい時、寝れないなら寝れるまで起きてる。つまり本当に寝ることを辞めることです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分が発達障害かもしれないことについてです。自分はもしかしたら発達障害かも知れません。気にしすぎの可 2 2022/05/08 01:50
- 不安障害・適応障害・パニック障害 「心の病気は一生完治しない」って本当ですか? 私は2年前に適応障害・うつ病と診断される状態でした。 9 2022/11/16 07:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害と大人になってから診断された人に質問です。 主治医に発達障害の疑いがあると大学病院をすすめら 2 2023/08/18 00:02
- 発達障害・ダウン症・自閉症 心療内科の病院を変えたい 5 2023/06/23 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人間になるには 1 2022/10/30 19:49
- 心理学 自己愛性人格障害を持つ者なのですが、結婚などはしない方が良いのでしょうか。相手を不幸にせず結婚する方 1 2023/07/10 20:59
- 不妊 不妊治療中で職場の健康診断を受けることに迷っています X線検査は不妊治療中はやってはいけないというの 1 2023/07/21 19:45
- うつ病 うつ病がいきなり治ることってありますか? 10月の終わりごろにうつ病と診断された高校生女子です。(後 7 2023/01/16 00:13
- 医療 精神保健福祉手帳の書き直し 3 2022/11/09 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
鬱病ですが
-
自分はうつ病だとアピ-ルしてく...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
瞬きが異様に多いのをなんとか...
-
24歳の娘。未だ反抗期でイライ...
-
境界性人格障害
-
人と会う前に緊張する
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報