プロが教えるわが家の防犯対策術!

養育費と面接交渉権について教えてください。

私は離婚して3年経ちます。
現在は資格をとるために学校に行きながらアルバイトをしていて月収は3~5万円程度な状態です。
現在までの毎月の養育費はしっかり振り込んでいて振込明細も残っています。

質問1
離婚する際公正証書に月3万円を養育費として支払うと書きました。
しかしその時は普通に働いていたのですが現在は学生で子供のためにと思い毎月貯金を切り崩して養育費を渡している状況です。
元妻に一度減額の話をしたところ『学校に言ったのはあんたの好きで言ったんでしょ。減額なんかできない。』と言われてしまいました。
元妻は実家暮らしで仕事はしているのか聞いても『してない。』と言い本当のところはわかりません。
この場合減額などはできますか?

質問2
今後の話ですがもし私が再婚をして共働きの場合、私の仕事がうまくいけば良いのですがリストラなどにあった場合は新妻に養育費を支払う義務がでてきてしまうのでしょうか?

質問3
離婚してから3年経ち公正証書に月一回の面会ができると書いたのですが今まで一度も会ったことがありません。
離婚した当初は前妻が『会わせたくない』と言ってきて、私的にも子供も小さく前妻が再婚した場合に子供を混乱させてしまうのではないかとも思い会っていませんでしたた。
その少し後に前妻に彼氏もできその彼氏が子供にとっての父親になってしまいました。(その彼と付き合っている間1年間連絡は一切ありませんでした)
その後別れたらしく連絡があったため私の気持ちもかわり子供に会いたいと伝えたところ会うことになったのですが、会う2日前ぐらいに急に『やっぱりインフルエンザが流行ってるからやめたい』と言われその時は会えませんでした。
それから最近になり会いたいことを伝えたら『○曜日ならいいよ』と言われたため日程などを伝えたところそれから全く返事が来なくなってしまいました。
これは会わせたくないということなのでしょうか?
会えない場合には何かできませんか?

長くなってしまいましたが皆様の意見よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>質問1


>この場合減額などはできますか?

養育費の月額は、質問者さんと元奥さんの収入によって決定しますので、その後収入に変化があった場合は月額を見直すのは一般的です。
目安については裁判所が公開していますので、参考URLを見て現在の月額から大きく逸脱していないかご確認ください。
元奥さんが減額交渉に応じない場合は、調停を利用しましょう。

>質問2
>新妻に養育費を支払う義務がでてきてしまうのでしょうか?

新しい奥さんは、自分の養育すべきでない子(=質問者さんと元奥さんの子)の養育義務はありません。
新しい奥さんが質問者さんと元奥さんの子に対し養子縁組すれば話は変わりますが、そういったケースは想定されないようですので、無関係です。

>質問3
>会えない場合には何かできませんか?

面接交渉権は質問者さんが持つ正当な権利なので、元奥さんに強く権利を主張しましょう。
応じない場合は調停を利用しましょう。
法律上は養育費と面接交渉権はリンクしないのですが、実際の運用では面接させないのであれば養育費を減額するなどの手段を用いることもあるようです。
こちらは非常に微妙な交渉が必要になりますので最終手段としてとっておいたほうが賢明でしょう。

参考URL:http://www.courts.go.jp/tokyo-f/saiban/tetuzuki/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変参考になりました!
今度裁判所に行ってみようと思います!
最近とても悩んでいたので本当にありがとうございます!

お礼日時:2010/05/04 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!