
マダニ?直ぐに病院に連れていくべき?放置しても大丈夫?
八か月のビーグル犬を飼っています。
今日、夕方の散歩から帰ってから気がついたのですが、犬の脇の下あたりに
小さな黒いイボ(八mm~一cmぐらい?)の用なものが出来ていました。
あまりじっとしてくれないので、イボなのかマダニなのかわからないのですが。
母の犬なので、私が散歩に連れていくのは自分が出かける予定のない土日祭日のみ、
いつからこのイボのようなものがあったのか解りません、
ですが、三日前にはなかったような、急にイボが出来た感じがします。
マダニの場合、素人がピンセットで取ると頭が残る可能性があるらしいので、
病院につれていって取ってもらおうかと思っていますが、
明日は日曜で、いつも行っている病院はお休みで、月曜に病院に行こうと思っていたのですが、
ネットで調べているうちに、バベシアという病気を媒介するとか、人間にもマダニは寄生する
という記述をみると、少しでも早く病院にいった方がいいのか判断に迷っています。
五月の三日にシャンプーをしたところなのに、体をしつこくよく掻くので、他にもノミかダニが
いる可能性は高いでしょうか?
それとも、心配しすぎで、別に病院に行く程でもなく、フロントラインというものを
買ってきたら済む話でしょうか?
急ぎの病院に連れ行く場合は、今まで連れて行った事はない病院すが、水曜が定休日で、
平日と日曜は午前中のみ、やっている動物病院があるのでそこに連れていこうと思っています。
緊急性があるのか、ないのか、何方か解る方教えてください、お願いします。
ちなみに二日前には、夕方の散歩の後に、嘔吐してたそうで、今日などはクシャミをしてたりします。
これは関係ないですかね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ダニの大きさは、さまざまです。
何とも言えませんが…ノミ&ダニを潰してしまうと卵をもっている場合は、卵が散乱してしまうらしいです!犬によっては、ノミ&ダニのアレルギーがあるので早めに処置した方がいいかと思いますよ!
病院にあるフロントラインがいいですよ!
これからノミ&ダニが増える時期なので、こまめにチェックした方がいいですよ!
嘔吐、くしゃみは関係ないと思いますが~ダニに噛まれた時はかゆがってます。
回答ありがとうございます
今朝、わきの下に触れたら、イボがなくなっていました。
そして、トイレシーツの上に黒い潰れた何かと、赤黒い血のようなシミが点々とついていたので
自分で掻きむしって取ったのかな?と思っています。
傷になっているかどうかは毛をかきわけてまで調べてないので解らないのですが、
やはりイボではなくマダニだったのだろうなと思っています。
なので、今回これで、病院に行く事はなくなりましたが、
どちらにしても今後、ノミやダニ対策をしていきたいと思っていますので、
ノミ取り首輪などを近いうちに購入しようと思っています。
ですが、ネットを調べるとフロントラインは副作用があるというのも見ましたので、
使用をどうしようか検討中です。
背に腹は代えられぬで使用する事になるかもしれませんが、母と検討していきたいと思います。
深夜にかかわらずご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
犬のダニが毎日つく、芝生から...
-
5
飼い犬のお尻を触ると歯をむき...
-
6
マダニの駆除法
-
7
猫 ダニ取りスポット 使用後...
-
8
マイフリーガードを犬に使いま...
-
9
くわがた虫に白い粉が付着
-
10
これは虫刺されですかね。。。
-
11
犬にこの写真のような赤いのが...
-
12
犬の体にある黒いできもの?(写...
-
13
犬についたダニの処理の仕方は...
-
14
これはダニでしょうか。 布団の...
-
15
虫刺され
-
16
レボリューションの副作用と効...
-
17
フロントラインは必要でしょうか?
-
18
来たばかりの子犬が体を掻くの...
-
19
犬の目の所に小さいできものが...
-
20
マダニ?直ぐに病院に連れてい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter