dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚をします。無知なので色々教えて下さい。
姉が離婚をします。子供が4人います。(14才・11才・7才・4才)
理由は、旦那との性格のズレなどで、旦那が暴力(1回)を振ったのを機に、姉は知人男性(後に、男女関係になります)が住む寮(部屋には、もう1人同僚が住んでいます)で生活するようになりました。旦那が仕事の日は、家に戻り子供達の世話をして、旦那が休みの日は、家には戻りません。そんな生活を繰り返ししていく内に、旦那と旦那の実家が姉の承諾もせずに、旦那の実家に住所を移し、子供達を連れて行ってしまいました。

旦那は、気にいらないと子供達の頭を叩いたり髪の毛を引っ張ったり、胸倉をつかんだりします。
後は、、7年前に所属の消防団の会計の時に、100万円程お金を横領し、バレル前に会社から借金をして埋めました。全部、パチンコに使い込ました。
子供の学資の貸付制度を利用して貸付し、飲み代に使いました。
(**この事は、たぶん旦那の実家は知りません)

そんな事もあり、姉は子供達の行事などを考えて日中に働くより夜中に働き生活費を足していました。

旦那・旦那の実家も、姉が男の人と一緒に暮らしているのを知っている為、自分達が子供の親権を取れると思って連れてってしまいました。
旦那は、15才の子供に「お前がママを選んだなら高額な慰謝料をママに請求する」と脅しています。


親権も決まっていないのに、勝手に連れて行ってしまい、姉が会わすように言っても
「子供達の気持を考えて会わせれない」って言いますが・・
子供達は、姉が離婚したら全員が姉の方に来たいと言っています。

姉は、今は実家に戻って来ています。離婚で親権が取れた場合は、当分の間、実家で暮らします。

実家は、自営の為、月に80万円の収入はあります。持ち家(ローンなし)

旦那の実家は、年金暮らしで毎月10万の住宅ローン返済の為に、新聞配達と内職をしているそうです。

子供たちの為に、早く裁判を始め、早く判決を出して欲しいのですが
全く、無知の為に何から始めたらいいのか??

旦那がお金を横領したのも、証拠がありません。
暴力の時に付いたアザの写真はあります。

旦那は、姉に付き合っていた人がいるのは知っていますが、不貞の証拠写真などは何もありません。

こう言う時は、姉が弁護士をつけて裁判を始めた方が早く親権の判決は、出ますか??
それとも、弁護士をつけなくて、家庭裁判所の調停(?)だけでも親権が取れますか??
その場合、判決が出るのに、どれくらいの日時がかかりますか?

質問ばかりで申し訳ありません。
ぜひ、宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

難しい問題なので弁護士に相談するのが一番いいと思います。

1時間5000円~1万円程度でありますし、ここでは書けない事も全て話せるので的確に判断してもらえます。
相談時には相関図のようなものや質問事項などを事前に作成しておくとスムーズに話ができ、限られた時間を有効に利用できます。

ここからは私の意見ですが
親権獲得については男性より女性のほうが有利という話があります。条件が同じならという前提ですが。
実家の裕福度はそれほど関係ないと思います。旦那側に親権が行けばあなた側から養育費をもらえばいいだけですので。
不貞は証拠が重要になります。不貞になる基準は本番行為をしたかどうかであるのですが、ラブホテルに二人で入ったなどの場合ば事実上不貞行為をしたと認められます。同様に彼の家にお泊りをしたのも不貞と認められるようです。なのでまずは証拠を撮られないようにしなければますます不利になります。
子供への暴力については親権獲得には有利に働くと思われます。子供があなたの方を選ぶのがわかっているなら、調停などでは有利になるとは思いますが、たまに彼氏の家に行って帰ってこないという部分が扶養義務を放棄にあたるかは不明ですが印象はよくないでしょう。
    • good
    • 0

私も他の回答者さんと同じ見解です。



育児を放棄し男性の下に走った行為は弁解の余地は無いと思います。常識では考えられない行動ですね!
また、母親が帰って来ないなら子供を連れて実家に帰ることは常識的な範囲であって親権の問題とこじつけるのも無理があると思います。

お姉さまが不貞行為の事実がある以上、有責配偶者として離婚を請求する権利はありません。

お互いに証拠が無い状況で戦っても、男性の下に走った事実があるお姉さまの行動は印象が悪いと思います。
ですから親権をとる事だけを考えて、下手な言い訳や反論はしない方が良いかと思います。今は男性とも別れて実家で子育ての環境を整えている事を強調されるのが良いかと思います。
唯一の救いは、お子様がお姉さまと暮らしたいと言っている事だと思います。
    • good
    • 0

不貞をしていると、親権取得の最優先事項である「心身の健全性」に欠けていると考えられます。


いずれにしても弁護士に相談してください。
    • good
    • 0

全ての話を信用したとして話します。


基本は家庭裁判所です。期限はよくわかりません。ケースにもよりますし…
ただ、そんなにはかからないはずです。

自分でやってもいいのですが、暴力を振るうことと、子供を連れて行っていること、お姉さんに彼氏がいること
を考慮すると親権は難しいと思われますので、弁護士に相談した方がいいと思います。
    • good
    • 0

 


横領・・・夫婦の問題ではないから離婚理由にはならない、しかも7年も前の話しだし返済もすんでるので問題外。

暴力・・・僅か1回の打撲で離婚理由にするのは無理がある。

冷静に見れば、家を出て行き男の所に転がりこんだ姉さんに非がある。
せめて実家に帰ってれば性格の不一致から家出したといえるが、男の所に行ったのなら性格の不一致は言い訳で実は愛人の元に居たかったのが主目的と感じる。

子供を放置して愛人の所に走った収入も不安定な姉さんが親権を取るのは困難だと思うので有能な弁護士に頼むほうが良いと思う。
 
    • good
    • 0

まずは、各自治体に無料で20分程度弁護士相談が出来るようなのでそこでいろいろ聞いた方がいいですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!