牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

ホームセンターでカンパニュラのポットを三つ衝動買いしてしまいました。
(とっても可愛かったので・・)
プランターに植えかえないといけないのですが、
ちょっと悩んでいます。
というのも、以前住んでいたアパートのベランダで
プランターの花を育てようとしたのですが、
何度やってもすぐに元気がなくなり、そのうち枯れてしまって・・
一応色々調べて、水遣りも欠かさなかったのですが・・
ベランダの構造上まったく風が通らなかったので、
そのせいもあったのかもと勝手も思っていますが・・。
せっかく買ってきた可愛い花をまた枯らしてしまうのは可哀そうなので
実家に持って行って母に育ててもらったほうがいいのかもと・・。
今住んでいるのもアパートですが、ベランダは広く風がよく通り、日当たりもいいです。
ベランダで花を育てるのは難しいのでしょうか?
それとも何かコツがあるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず、植え付け直後は直射日光に当てないようにします。

5日ぐらいは日陰に置き、もう5日は明るい日陰に置くようにします。それから午前中だけ日が当たるところに4日ぐらい置き(午後は明るい日陰)、そうしておいて初めて1日中日当たりの良い所へ置くことができます。
このように2週間ぐらいかけて根を落ち着かせ、徐々に日光の慣らしを入れていきます。植え付け直後はどうしても根が痛んでいますから、いきなり日光に当てると根が吸い上げる水分量よりも葉から蒸散する水分量の方が勝り、しおれたり終いには枯れたりします。
(上記の事が難しいようでしたら、1週間は日陰に置き、もう一週間は明るい日陰に置いて、それから日当たりの良い所に出しても大丈夫とは思います)。
だからといって水を与え過ぎるのも良くありません。鉢土が過湿になり、根にも悪影響を及ぼします。
一応植え替え直後は、2回ぐらい底穴から水がジャージャー流れ出るぐらいまでしっかり水遣りしますが、それ以降は鉢土の表面が乾いてからまたしっかり水遣りするようにします。

植え替え時の注意点とすれば。
・鉢底石は必ず入れる。鉢内の排水性が上がり通気性も上がります。根が発育するためには酸素(空気)が必要です。根が発育しなくては地上部も大きくなりませんし、また植物も不健康になります。

・上記と関連がありますが、土は排水性が良くなくてはいけません。市販の培養土でも構いませんが、あまり安物過ぎる土や、袋に透明部分がない土には排水性が悪いものがあります。水遣りしてもサッと水が抜けていくような排水性の良さが大事です。

・鉢は株の大きさに見合ったものを使います。カンパニュラ3株まとめ植えならば35cm径ぐらいのプランターが使えそうですね。1株植えならば5、6号鉢といったところでしょう。
夏場のベランダ床面からの放射熱を抑える為に、鉢はスタンド型やスタンド付きのものが良いかも知れません。あるいは普通の鉢でも床面直置きせず、台の上に置くとか工夫された方がよろしいでしょう。

・植え付け時は深植えしないようにします。ポット苗の土の表面が、新しい土においてもほぼ表面となるように一致させます。新しい土が被ったとしても5mm以内です。深植えすると根の発育が悪くなります。
なお市販培養土の場合、植え付け後に初めて水遣りすると培養土全体が少し沈みます。植え付け時における土の量は少し多めに(ウォータースペースラインよりも少し高めに土を入れて)植え付けましょう。

・補足事項として、植え付け時に元肥として、マグァンプKの中粒を鉢土に混ぜ込んでおくと花付きや生育が良くなります。リン酸成分の多い緩効性肥料で1年の肥効があります。
http://www.hyponex.co.jp/catalog/02/index.html#b
追肥としては鉢の隅に置く緩効性の固形肥料や液肥があります。置き肥は緩効性のものならば何でも構いませんが、今からの季節でしたらIB化成肥料や錠剤型の化成肥料がよろしいでしょう。
http://item.rakuten.co.jp/saboten-s/goods21/(1ヶ月おきに取替え)。
http://www.hyponex.co.jp/catalog/05/index.html(2ヶ月の肥効)
液肥は速効性ですから希釈倍率に注意しましょう。例えばハイポネックス原液ならば1000倍希釈です。
キャップ半分の原液で水10Lの希釈です。キャップ4分目で水8Lですね。目盛り付きのバケツで希釈します。バケツに注ぎ口が付いていた方が、ジョウロに移しかえる場合に都合が良いでしょう。液肥は週に1回水遣り代わりに与えます。与えるのは生育期間中だけです。濃い過ぎる液肥を与えると植物の水分を逆に奪ってしまい、萎れたり枯れたりする原因になります。
http://www.hyponex.co.jp/catalog/03/index.html
なお薄めなくともよい、ストレート液肥などもあります。
http://www.hyponex.co.jp/catalog/08/index.html#b
なお置き肥や液肥は植えつけて2週間ぐらい経って与えます。置き肥と液肥は併用されても構いませんが、盛夏は暑過ぎて植物がバテていますから、置き肥の量を減らしたり中止したり、また液肥も2週に1回にするなどの必要がある場合もあるでしょう。

5月から9月までの晴天時は水切れにも注意です。朝夕植物や土の状態を見てやり、朝鉢土が乾いていれば必ず水遣りをして、また夕方も乾いていれば水遣りしておきます。また日中水切れを起こして植物が萎れている場合は、すぐさま水遣りするようにします。
カンパニュラは暑い夏が苦手ですから、盛夏は明るい日陰に移動した方がよろしいです。

この回答への補足

詳しいアドバイス、ありがとうございます。
質問してから、まだそのままにしていましたが、
やっと土と石を購入しましたので、
これからプランターに植え替えます。
これまでしていたやり方は随分間違っていたようです。
またご報告できればと思っています。
ありがとうございました。

補足日時:2010/05/19 11:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

植え替えから一週間経ちましたが、
枯れずに頑張ってくれています。
丁寧で詳細な回答、本当にありがとうございました!
感謝いたします。

お礼日時:2010/05/25 23:49

私は男ですが・・・あなたのお気持ち 凄く分かります。


カンパニュラには色々な種類が有りますね。  1個は予備にお母さんの育てていただいたら?

私は始め室内で・・・だんだん枯れて来て・・・・慌てて外に植えました。
「カンパニュラ・アルペンブルー」1.5cm位の小さなバラの様なブルーの花を咲かせる種類です。
当方、札幌で雪にも寒さにも負けず蔓状に増えて、また、今年も葉が出て来ましたよ。
この種類は日当たりが悪いと花が咲かない様に感じます。

あなたの「カンパニュラ」上手く咲いてくれると良いですネ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お花がお好きな男性の方なんですね。
花は癒されますよね。
散歩しながら、よその家の玄関先や庭の花を眺めるのがとても好きです。
それで時々立ち止まってしまうので、
怪しい人に思われるかも・・笑。
一軒家に住んで花に囲まれて暮らすのが夢なんですけどね~。

厳しい北海道の冬に耐えて葉を出してくれたら、とても愛おしくなりますね。
きっと大切に育ててらっしゃるから、花もその気持ちに答えてくれるんですよね。
見習わなければ・・。

ありがとうございました^^。

お礼日時:2010/05/13 09:27

http://www.yasashi.info/ka_00014.htmwを参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2010/05/13 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!