dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療・薬学系の内容が豊富の電子辞書を探しています。

私は今年や薬学部5年で、研究室で論文を読むことも増え、もうすぐ実務実習も始まるので電子辞書を購入しようと考えています。
予算は10万。
医薬品の情報が豊富で、医療系の英単語が豊富な電子辞書でおススメなものがあればを教えてください。

A 回答 (1件)

ロゴヴィスタ社が出している各辞書会社の辞典から選んではどうでしょうか?


二万程度です。
ジャストシステムのATOKを日本語変換ソフトとして使っているなら、同社のホームページへ行けばごちゃまんと内部辞書(ATOKのシステム辞書として使う)、外部辞書(Endキーを押すと参照出来る)が売られています。
安いとは言えませんが、十万もしませんよ。
この辺を試してみてから、5年生なら英英辞典を使いこなすレベルではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!