
放し飼いの犬に咬まれた時の慰謝料
妥当な慰謝料を教えていただきたいです。
5月2日の夕方、飼い犬の散歩で近所の駐車場を通り抜けた時、
突然後ろから犬の声がして振り返ると、リードのついていない犬がうちの犬に牙をむいて飛び掛ってきました。
とっさに飼い犬をかばって抱きしめたところ、私の右手親指に、相手の犬が噛み付きました。
犬を追いかけるようにして飼い主の親子(50代男性と20代男性)が来たので、咬まれた旨を伝えました。狂犬病予防接種の時期だったので、念のため免疫切れじゃないかどうかを確認したところ、旦那さんから
「済んでますから安心して!」
と言われました。
お互いの家の場所を確認して別れ、私はそのまま夜間救急へ。
帰宅後、先方の家に報告に赴き、念のため狂犬病予防接種の済み証を見せて安心させてほしいと頼んだところ、
「管理している家内が東京の実家に行ってしまっているので解らない。いつ打ったかも正直解らない」
と言われ。とにかく急いで奥さんに連絡をして確認知るように依頼しましたが、その後丸1日連絡はなく。
問い合わせの電話をしたところ、「家内と連絡が取れなくてまだわかりません」とのこと。
2日後突然お菓子を持ってうちを訪ねてきて、
「うちの犬は病気でとてもかわいそうな犬で、リードをしているとウンチができなくて…」
と私を咬んだ飼い犬の話をひたすらして、挙句、
「犬の登録していません、狂犬病予防接種もやっていません。病院で登録しなくていいって言われたんです。ペット保険も入っていません。だって、保険屋に聞いたら9割の人は入っていないそうですよ」
と言われました。
休み明けに咬まれた事を保健所に連絡しなければならない旨を伝えると、「自分たちで連絡します」と言って帰っていきました。
休みが明けてとりあえず保健所に問い合わせをしたところ、そのような連絡は入っていません、と言われ、私が報告いたしました。
あまりにいい加減なので、過失傷害で警察に届け出る事も視野に入れて相手と再度話をしたところ、
私が咬まれた時、犬はリードをしていなかった(私の認識)→リードはしていた
咬まれた日の夜の話では、息子が首輪からリードの丸カンをはずした→誤ってリードを放してしまった
に話の内容が変わってきてしまいました。
旦那さんから、「リードを持っていたのは息子だが、息子を矢面には出したくないので私が持っていたと言う事で責任を取りますので」と言われましたが、話の内容が二転三転しているのでなんとも信用ができないなぁというのが本音のところ。
傷は通院期間12日(もう消毒が必要ないと判断されたのが12日目)ですが、痛みと傷が気にならなくなるまでにはまだ時間がかかると言われました。
先方には通院費と慰謝料を請求したいと思っています。
通院費に関しては了承を得ていますが、慰謝料については難色を示されました。
慰謝料について、
他の掲示板で「4200円×2×通院日数 ×2~3」が裁判をした時に言われる妥当金額だというご意見がありました。
実際、痛くて眠れない日もあったしシャワーもろくに浴びられない、ペンも箸も持てない、トイレに行くのも大変という日常生活に支障が出た12日間、
なによりも、放し飼い常習の挙句の事故で狂犬病予防接種をしたと言っていながら実際は登録すらしていなかったと言う事実に大きなショックを受けたので、慰謝料はいただきたいのですが、上記計算だと30万くらい行ってしまいます。
本音を言うと、私的には私に支払われる金額はあまり問題ではないです。(通院費はもらえるので)
「無責任な飼い方を11年間してきたツケを、通りすがりの人間に12日間の不自由と痛みと不安という形で押し付けた」
事の重大さを相手に突きつけてやりたいのです。
法外ではなく、だけど相手にそれなりの打撃(精神的にでも)を与えられる金額はどのくらいなのでしょうか。
それと、健康保険使って受診してしまいました。
10割負担で支払いなおさないとまずいでしょうか…?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
慰謝料は、精神的苦痛に対して支払われるモノです。
ですから、0円でも1億円でもいいのです。判定基準はありません。犬に噛まれたショックで、精神科にかかりPTSDと診断された、だから100万円支払え!でもいいです。通院日数×4,200円×2=損害賠償金額です。損害賠償額はそれ以上でも無いし、それ以下でもない。
損害賠償額が2倍3倍に膨れ上がる事案は、弁護士が介入するか否かの違いです。弁護士無しで2倍3倍は要求できません。
治療費は、被害届を出し、加害者からの行動によって引き起こされたケガであることを証明しないと相手方は支払う必要はありません。相手方に事の重大さを知らしめたい、と書かれている割には何も証拠が無い状態ですよね。「えっ。うちの犬が何をしたのですか?」「噛んだっていう証拠はありますか?」
「変な言いがかりをつけると警察に通報しますよ!」
ありがとうございます。
一応、先方との会話は全て録音で残してありますし、先方に事実の認識として誓約書(自分の家の犬が咬んだことを認める内容)も書かせました。
損害賠償と慰謝料は別々の請求になるのでしょうか。
(合計で○○円の請求、という形にしたとしても、内訳を聞かれそうなので…)
No.2
- 回答日時:
健康保険はかまいません。
(第3者行為障害の届出が必要)咬傷事故届が提出されているか管轄の保健所に確認の上で、警察に業務上過失致傷並びに条例違反(繋留義務違反)、狂犬病予防法違反(予防接種未接種)で警察に被害届を提出してください。
更に管轄保健所に対し事故犬の鑑定留置を求めてください。
被害者は直ちに狂犬病ワクチンの緊急接種を行う必要があります。
回答ありがとうございます。
私自身のワクチン接種(破傷風ですが)は済んで、あと2回打ちに来るようにお医者さんから指導がありました。
相手方と今話し合いの最中ですが、あまり変な方向に話が動きそうなら警察への届出をしようと思います。
健康保険の件、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これは誹謗中傷になるか?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
勤務時間とは?
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
有給休暇について,質問です。
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
著作権について
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この全力過ぎな当たり屋を、敏...
-
今時専業主婦になりたいという...
-
職務専念義務免除中の交通事故...
-
旦那の事故の怪我でパートを休...
-
犬が噛んだときの慰謝料
-
美容室で火傷を負わされた場合...
-
追突事故被害10:0慰謝料主婦 で...
-
人身事故重なった場合!!被害...
-
慰謝料の額は?
-
交通事故 無傷 慰謝料
-
交通事故慰謝料 教えてください...
-
飲み屋で知らない男性二人と喧...
-
交通事故 完治まで150日慰謝料...
-
交通事故 慰謝料 妊婦です
-
交通事故で病院に通院してます...
-
先日、バスに乗っていて追突事...
-
交通事故で相手方保険会社の対...
-
先日事故にあったのですが こち...
-
バイク事故に会いました慰謝料...
-
人身事故にすべきでしょうか? ...
おすすめ情報