電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ピタパの区間指定割引について

現在通勤定期で

阪急「桂」から大阪市営地下鉄「本町」まで行っています。

3か月定期で62,570円です。

http://keikaku.o-kini.or.jp/Expert.html

少しでも安くなるならと

来月からピタパの区間指定割引にしようと考えています。

これってやはりお得なんでしょうか?

私なりに計算してみたのですが3カ月定期とさほど変わらない金額です。

私の計算が間違っているのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

PiTaPaの区間指定割引は1ヶ月定期の金額が基準になります。


3ヶ月定期の場合、1ヶ月定期の金額からさらに割引がついていますので、
3ヶ月定期から区間指定割引に変えると逆に高くつきます。
ただし、阪急はIC定期を扱っているので、
3ヶ月定期をPiTaPaに載せることは可能です。

ただし、大阪地下鉄の「マイスタイル」は、
6ヶ月定期の6分の1の金額が基準になっており、
3ヶ月定期から変えることで得する可能性は高いです。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/ic_c …

結論を言うと、阪急線はPiTaPaのIC定期を利用し、
併せて大阪地下鉄のマイスタイルを登録するのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

定期を利用せず何度も同じ区間を利用していれば、1ヶ月にこれだけ使うのであったら定期のほうが安かったな、ということがあります。


区間指定割引では、利用回数がかさみ、指定した区間の運賃総額が定期運賃を超えた場合、1ヶ月定期運賃を上限としてくれるものです。
たとえば、ある180円区間(1ヶ月定期3000円)を区間指定割引に登録しておけば、
5月は2回しか乗らなかった→360円請求
6月は15回乗った→2400円請求
7月は20回乗った→本来3600円であるが、請求されるのは1ヶ月定期代の3000円
というものです。

1ヶ月定期運賃×3よりも3ヶ月定期運賃の方が安いので、
3ヶ月間、毎月確実に1ヶ月定期運賃以上の利用があるとわかっているなら
区間指定割引は割高です。3ヶ月定期を利用しましょう。
さらにいうと6ヶ月のほうがさらに割引になっています。

参考URL:http://rail.hankyu.co.jp/stacia/pitapa.html#kukan
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました!

お礼日時:2010/05/14 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!