dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人は某パチンコ店の社員をしているのですが、先日ホール内でお客さんにぶつかってしまったらしいのです。
謝る暇もなく髪を掴まれ、頭から飲み物をかけられ、数回平手打ちをされたと聞きました。
それを聞き非常に腹だたしく感じたのですが、そのお客さんが次の日も店に来てカウンターの所から何時間も離れずに、いちゃもんを付けていたらしいんです。(主人は出勤したもののホールに出られず帰ってきました)
その日の内にそのお客さんは出禁になったらしく、主人は店側から、しばらく休めと言われ現在ここの状態です。
出禁になった次の日そのお客さんが、駐車場から繋がる社員が通る通用口で待ち伏せ?していたと同僚から連絡が入りました。

ぶつかった事は主人の不注意ですが、ここまで激昂する理由や、出禁になった店に2日に渡って来る心理がわからず、今は怒りというより怖いという気持ちが勝っています。
主人はもう退職する気持ちでいるようで、私も賛成していますが、全く知らない土地で頼る人もいない状態で、もしこの先何かあったらと心配でたまりません。
こういった場合どう対処すればよいのでしょうか?
やはり警察は何かされない限り動いてくれないんでしょうか?
どうかお知恵をお貸し下さい。

A 回答 (9件)

チョット書かせて。


その客って、単なるクレーマー?それともチンピラ?ヤクザ?
何かパチンコ店もそういうときのためのノウハウを持っていてもよさそうですが?
そして、警察の件、十分訴えれるでしょう!
もし、お店が警察沙汰にすることを拒否してるのであれば、それこそ何か裏がありません?

ということで、私の意見は、
1)店長に『警察沙汰にする』と相談する。当然店長も営業妨害(?)されているわけですから、何らかの解決策を提案するでしょう。
2)御主人の精神状態にもよりますが、もう関わりたくないのであれば、やっぱり退職でしょう。でもその時も今の店長に相談して別のお店を紹介してもらっても良いのでは?

いかがでしょう?参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

主人曰く相手はチンピラ風の外見だったと言っています。
やはり警察に相談に行く事が一番いいですよね(T-T)
主人はパチンコ店とは全く関わりのない職業に就くと決めたようなので、警察に行った後はもう関わらないようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 10:47

全く問題ありません。

 仕事もやめる必要はありません。 

先ず相手の素性を確認しなければなりません。 その後、
関係した相手と出会いましたら無視しても構いません。 相手が何か
暴力に訴えてきたら旦那さんの勝ちです。  暴行、障害で警察に
訴え裁判を起こし慰謝料を取りましょう。   
 この場合気をつけなければならないのは殺されてしまわないこと。
 相手はある程度金を支払えることが必要です。  
    • good
    • 0

警察もことがおきないとあてになんけど


一応報告してたほうがいいな。

パチンコ負けてた腹いせにしても
度が過ぎてるやつだな、
たまにおるよ。うましかが、・・・・

君子危うきに近寄らずだな。
    • good
    • 0

普通に警察に相談すればいい。



待ち伏せされているのなら、
同僚と連携して、
防犯カメラに映る場所まで相手をおびき寄せて、
無抵抗のまま暴行を受けて、110。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
さすがにもう関わりたくないので、主人には職場に行く際には1人で行かないように伝え、警察に相談する事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 10:51

相手の気持ち等は、ただのクレーマー的な方なので(もしかしたらもう少しヤバイ方かも?)、考えてもしょうがないです。



店側としては、今のところの対応が、出禁する事でこれ以上トラブルを避けようとしているのでしょう。
その事自体は正しい判断だとは思います。(ご主人の身を考えても、これで良かったと思います)

>>>こういった場合どう対処すればよいのでしょうか?
>>>やはり警察は何かされない限り動いてくれないんでしょうか?

今後、そこにお勤めを続けるつもりならば、もうすでに被害にあっていますから、警察に相談するしかないです。(待ち伏せされてますし・・・)

幸いにも今の所ご主人の居所を調べる事もしていないようですし、このままお辞めになるのであれば、これ以上は心配ないと思います。
ただ、辞める際には店側にきちんと、自分の所在等は口外したりしないようにくれぐれもお願いしておく事と、何かあればすぐにでも警察に通報してもらうようにしておくといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になります。
店側には情報を口外しない様にお願いしてみます。
主人はパチンコ店とは全く関わりのない職業に就くと決めたようですので、あとは街中でバッタリなどないように願うのみです(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 10:42

パチンコで負けての「逆恨み」が動機かと思われます。



かと言って、この御時世、再就職もラクではないでしょう。
ぶつかった件の謝罪は済んでいるでしょうから、一方的な逆恨みでの退職、失職は惜しい。

警察に動いてもらうなら、証拠が要ります。(現行犯など)

店のスタッフに相談して、店から出る時はひとりで出ずに、誰かと一緒に出るとかできませんか?

複数の証言があれば、「つきまとい行動」などの規制対象になるかもしれませんし、
仮に襲われても、複数なら取り押さえて「暴行」現行犯で通報できるかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
為になりました。
集め負けた事に対する逆恨みって本当に怖いんですね(T-T)
主人自身がもう懲り懲りといった感じで、退職するという意思は変わらない様です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 10:35

やはり警察に被害届を出した方がいいですね。


待ち伏せしてるような事も一緒に相談しましょう。

>ここまで激昂する理由や、出禁になった店に2日に渡って来る心理がわからず

パチンコで負けた恨みはすごいですよ。完全なる逆恨みなのですが。
その人は自分が負けたのをお店や店員のせいにせずにはいられないのです。
「こいつら、俺がつぎ込んだ金でいい生活しやがって!!」とか思ってるのです。

(まあ・・・いい生活かどうかはさておき、本当のところ負ける人がいるから
パチンコ屋さんの店員さんのお給料がでるのですが)

退職されるということですが、絶対にその方がいいです。
同じサービス業でも、よい商品を提供して、お客さんに喜んでもらう職種の方がきっと
精神上もいいですよ。いらんおせっかいですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり警察に相談するべきですよね。
私自身パチンコは全くしないので負ける人の心理はわからないのですが、かなり恨まれるんですね(T-T)
主人は、次はパチンコ店とは全く関わりのない職に就くと決めたようです(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 10:27

こんにちは。


なんか怖いですよね。
出入り禁止になっていますし度が過ぎる様だと警察に頼られた方が良いでしょうね、それは会社が対応されてね。そのパチンコ店は一店舗だけでしょうか?他に店舗が有れば勤務先を変えて貰う事も出来るのでしょうかね?よくパチンコ店には「警察官立寄り所」みたいになってる所も有るみたいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出禁にした以外会社は何もしてくれる様子がなくて、辛いです。店はチェーン店ですが主人はもうパチンコ店は懲り懲りの様です(^^;)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/14 10:01

警察は何かされない限り動いてくれないんでしょうか?



もうすでにされていると思いますが
たたかれた時点で傷害ですし

その店が違法なことしてないなら警察に行くもいいんじゃないですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
店側は事を大きくしたくない様で警察は呼ばなかったらしいです。私達も出来ればもう関わりたくないのですが、やはり警察に行く方が安心ですよね・・・。

お礼日時:2010/05/14 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!