アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

料理ばさみが切れなくなったので、研ぎに挑戦中です。色々調べた結果、刃物を固定して砥石を動かして研ぐのが一番やりやすい事が分かりました。そこで研ぎ面が水平になるよう治具(木片を使って試作済み)を作りたいのですが、刃先の角度をいくらにすべきかがよく分かりません。現物は研ぎ面があまりに狭いので計測することが難しいのです。(目視で大体のことは分かりますが、折角治具を作るので出来るだけ正確にしたい)
裏刃に対する角度で指示して貰えるとありがたいです。経験者の方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ハサミによって角度は異なりますから、そのハサミ本来の角度が既に付いてるはずなので、その角度で研いでください。


研ぎが進むと「返し」が出ますから、返しを取れば研ぎは完了です。
小振りの砥石ならハサミを片手に持って、もう一方の片手(利き手)で砥石を動かして研ぐと研ぎ易いです。
料理ハサミは、恐らくステンレス製でしょうから普通の砥石では中々刃が立ちませんから、返しが出るまで時間が掛かると思いますが、根気良く頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実物の角度をそれなりに測ってみました。大体60度位でした。材質は錆がないのですが、磁石がくっつくのでクロムステンレスの様です。返しが出るまでは中々ですがもう少しやってみます。アドバイス有難うございました。

お礼日時:2010/05/16 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!