電子書籍の厳選無料作品が豊富!

建物登記について

家を新築予定なのですが、
登記について教えてください。
土地の登記と建物の登記をする場合、建物の登記は引っ越してからでないとできませんか?
いつからできるものなのでしょうか。

A 回答 (4件)

 こんにちは。

元住宅業者のものです。

 そちらの細かい事情は分かりませんが、建物の登記の条件はおおざっぱに以下の通りです。
  1.建物が壁紙を張るくらいに完成していること。
  2.カーポートや物置等の付属建物類も完成していること。

 登記申請書や印鑑証明書以外で必要な書類は主に以下のものです。
  3.引渡し証明書(建築業者が発行するもの)
  4.確認申請書&確認済証、若しくは、完了済証(行政機関や指定確認検査機関が発行するもの)

 それと、できれば住所は移しておいて(住民票上の移動)からのほうが楽です。
 じゃないと、後で更生登記する必要があって無駄にお金がかかります(もっとも更生くらいは個人でも比較的簡単にできますが)。
 住所移動の際、役所の人間は未だ住まない場所に住所を移すことを知るとブツブツ言うことがありますから、あまりその辺は話さずにさっさと手続きするほうが賢明です。

 あと、抵当権(住宅ローンの担保)がつくのであれば銀行さんも絡みますから単独で勝手に登記は出来ませんので、その辺もご注意を。

 ちなみに、司法書士さんや土地家屋調査士さんには頼まれるんですよね?
 色々書類に準備等かかりますから、司法書士・調査士・建築業者・銀行と打合せするなりして段取り良くされたほうがいいと思いますよ。
 最も、通常は建築業者の営業がその辺を調整してくれると思いますので、担当の営業マンに問い合わせるのが最も効率的かと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
自分でやるのは心配ですので、登記は頼むことにしています。
もやもやしていたことがすっきりしました。

お礼日時:2010/05/15 16:42

ANO、1・2 のご回答通りですが 通常ではない例


・融資期限の関係から竣工が待てずに登記
 但し 竣工までは施工社のものですから
 工事進行度合いと関係者の協力が必要です
・引渡し受けると同時に火災家財保険を切れ目無く
 色々な手続きを並行して済ます必要があります
・土地の登記は取得時ですから必ずしも同時ではない
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そんな例もあるんですね。
参考になりました。

お礼日時:2010/05/15 16:49

引っ越す前でも出来ます。

(が、所有者の住所は申請時の住所なので、転居後に、住所の変更登記が必要になります。)
建物登記は、建物が完成してからでないと出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新築を考えるまで登記の意味すらわからなかったもので・・
参考になりました。

お礼日時:2010/05/15 16:44

建物が完成したことが判る書類(検査済証や引渡証明書)があれば可能です。


もちろん、決済後(支払の完了やローン契約決定)でないと業者も書類を渡せないと思いますから、その後ですね。
通常は引越はその後になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そういう流れなんですね。
参考になりました。

お礼日時:2010/05/15 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!