dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日仕事に追われる日々で最近気がつけばあまり笑ってない!
いつもは難しい内容の仕事に関する本や励まし系(?)の本ばかり読んでます。
たまには心から笑うことも必要だと思いました。
できれば電車で読んでてても笑いをこらえるのが大変なくらい、笑えるお勧めの本はありますか?

本が好きなので、マンガや雑誌でないものがいいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

こんにちは。



先日覚せい剤で逮捕されてしまいかしたが
「中島らも」さんの本が面白くてよく読んでいました。
短編集とかあるので電車でも読みやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新聞で中島らもさんのコラムをよく読んでました。おもしろいですよね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/03 10:10

さくらももこさんの本が好きです。


くだらない話が多いですが、私は結構笑いこらえたりしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有名ですよね。私は読んだことがないんですが。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/03 10:09

何によって笑えるかというのは人それぞれなのでしょうが、



原田宗典氏のエッセイ
http://www.synapse.ne.jp/~pasta/daraha/

東京トホホ会の本
http://wam.ascii.co.jp/regular/tohoho/

は、私は強烈にツボにはまりましたです。
ぜひ電車の中では“読まないように”お勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電車の中で読まないように、とは期待できますね。ぜひ本屋さんで探してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/03 10:08

角川文庫から出版されている「ポケットジョーク」シリーズが面白いです。


短いジョークがたくさん載ってます。
私は家で読むとひとりで笑ってしまっています。
ただ、だいぶ前に出版されたものなので
本屋さんに置いてあるかどうか…というところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.2の方も勧められてるし、きっとおもしろいんでしょうね。本屋さんで探してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/03 10:06

・角川文庫の「ポケットジョーク」シリーズ


なんかどうでしょうか。

混んだ電車の中でも読みやすいですし、
短いのでどこでも読みやめることもできます。
シリーズが23もあるので読破に時間もかかります。

ついでに言うと理解しきるのに一寸教養もいります。
(自分には分からんこともある)
つまりは大人向けかと。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042427 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おもしろそうですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/03 10:05

こんんちは。



少し昔の本になるのですが、
4コマまんがで「伝染るんです」という吉田戦車さん著の
まんががおもしろいです。
古本屋さんでも売っていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/07/03 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!