アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在CANON iVIS HF11を購入し、SDHCには上海問屋オリジナル16Gのclass6(書き込み6M)を購入し使ってますが書き込み、スイッチの切り替えへの対応が遅いように感じます。そこでサンディスクのエクストリームclass10(読取り/書込み 30MB/秒)型番:SDSDX3-032G-J31Aの購入を検討してますが、このカメラのリーダーがそこまでの速度に対応してるのでしょうか?このカードを購入すれば内臓メモリーと同じような速度で使えるのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問を拝見した限りでは、



「内蔵メモリを使用しているときに比べて、書き込みやスイッチの切り替えへの対応が遅い」

ということだと思うのですが、スイッチの切り替えはともかく、書き込みスピードが遅いというのはどういう状況で体感できるのかよくわからないので、もう少し詳しく教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
すみません書き方が悪かったというか書き間違えたみたいです。
書き込みではなく読み込みで、内蔵メモリとSDHCと切り替えてデータを読みに行くと
SDHCの方は内蔵に比べプレビューを読みに行くのに時間がかかってしまいます。
あと写真モードで内蔵とSDHCではとった後の書き込みに時間がかかるように思うのですが
特に気になるのがSWを切り替えた時に、スタンバイになるまでの時間の違いです。
SDHCではけっこう時間がかかってしまいます。あっ今を撮りたいとSWを入れたら立ち上がりが
遅すぎて撮影の瞬間を逃してしまったことが多々ありました。

お礼日時:2010/05/21 00:41

ANo.1です。



ANo.1のお礼についてお答えします。

実際にやってみたわけではないので確実ではありませんが、カードを変えてもあまり変わらないのではないかと思います。

内蔵メモリは直接内部バスにつながっているわけですから最速です。
それに比べてSDHCはカード内部のコントローラを介することや、汎用のインターフェースであるが故のオーバヘッド(SDHCの規格で定められたデータ転送手順に従うことによる転送データの増加等)が存在すると思われますので、カードのスピードが上がっただけでは大幅な改善は見込めないのではないか、ということです。

32GBメモリ内蔵のHF11であれば、内蔵メモリだけでかなり長時間の撮影ができますから、常に内蔵メモリに録画するようにして、撮影の合間にSDHCにデータを移動するという運用ではいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いていただきありがとうございます。
では、高価な高速タイプを無理して買わなくてもそこそこの速度があれば
いいみたいですね。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/23 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!