
プルンプルンのゼリー状に固まっている寒天について質問します。
あれは99%以上が水で、海草(テングサ)の粉寒天はごく一部に過ぎないはずです。
では、糖分や塩分など、喉が乾く要素を一切含まず、純粋に水だけを沸かして寒天を溶かして冷やして固めたものを食べた場合は、それによって喉の渇きを潤すことはできますか?
たとえば、炎天下の砂漠を歩いて「水~水をくれ~」っていう状況で、甘くもしょっぱくもない、水だけでつくったプルンプルンの寒天をバクバク食べれば喉の渇きは潤うのでしょうか?
先日、Okcalの桃味の寒天をバクバクと大量に食べたとき、お腹がチャポンチャポンになったのですが、では喉の渇きが収まったか?と問われると、かなり微妙でなんとも答えようがないような経験をしたので、もう少し極端なケースを想定して質問させていただいた次第です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
寒天は、腸の水分を吸収して外に出してしまう作用もあるので意味ないと思います。
(むしろ逆効果かも)
また、喉の渇きを癒すには、冷たい水分は良くないそうです。
なぜかと言いますと、喉の渇きは血液が濃くなったことで起きるのですが、
冷たい水分を取ると血管が収縮して水分の吸収を妨げるからです。
なので、夏でも喉が乾いたら冷たいものをガブ飲みするのではなく、
体温くらいの温度の水分を補給した方が効率が良いということになります。
(ポカリなど水分補給をしやすく整えたものであれば尚◎になります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日遊びに行くのですが。 喉が...
-
喉が痛いのですが・・
-
喉が痛い時に食べやすい物って...
-
喉が痛い・・・応急処置?教え...
-
ベンザブロックの喉に効くやつ...
-
朝起きたときに風邪でなく乾燥...
-
声が出ない時の電話
-
昨日の部活で声を出しすぎて喉...
-
この時期になると乾燥なのか喉...
-
私はお風呂で熱唱するのが好き...
-
風邪を引いたのに会いに来る友...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
口蓋垂の上の部分に半透明のボ...
-
彼女と会うのはやめた方が良い...
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
風邪で淡を咳して出すのは治り...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
風邪をひくと皮膚が敏感になる...
-
仕事の研修中に熱で休むのは印...
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日遊びに行くのですが。 喉が...
-
朝起きたときに風邪でなく乾燥...
-
《至急》風邪ひいて声をガラガ...
-
声が出ない時の電話
-
のどを痛めない喘ぎ方教えて?
-
喉をやけど…。直す方法は?
-
お風呂上がりから喉の端が痛い...
-
睡眠時にマフラーを巻いて寝る...
-
最近マスクをしていても喉の奥...
-
声を使う仕事をされている方、...
-
熱は無いのに(36.2でした)喉痛...
-
誤飲したかもしれません
-
乾燥の喉が痛みを治す方法教え...
-
唐辛子やわさびなどの刺激物で...
-
喉飴の代わりになってくれもの
-
扁桃腺が腫れてるかどうか
-
喉の炎症治す抑える、声枯れ治...
-
喉が弱いのでバンダナを首に巻...
-
喉が痛いです。 合唱部に入部し...
-
喉にシップは効きますか?
おすすめ情報