dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都内賃貸探しています 海・川があり住みやすい。

こんにちわ。
もう2,3年経ったら引越しを考えております。

1.職場:飯田橋 アクセスが良い
2.海、川、大きな公園などがある
3.中規模以上のスーパー、薬局などが近くにある

上記の環境に適した都内の場所をご存知の方いらっしゃいますか?
不動産などに詳しい方、以前住まれていておすすめがある方などの意見を参考にさせていただきたいです。


私の思いつく限りでは、飯田橋へのアクセスも考えると目黒、赤羽岩淵、練馬、新木場、中野、葛西、が思いつきました。ただこれらが住み良い土地・環境なのかまだわからないのです。
(中野は以前近くに住んでいたため、知識はあります。)
他、良い場所がありましたら教えていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

赤羽岩淵、練馬はいいところですよね。


(いずれも海はありませんが。。)

吉祥寺はどうでしょう?
井の頭公園があるし、飲食店やスーパーも多く買い物には困りません。
総武線使えば飯田橋まで1本で行けると思います。


このサイトで希望の条件入れるとそれに合う駅を教えてくれます。
けっこう使えるので載せておきますね。

http://machi.chintai.net/

参考URL:http://machi.chintai.net/
    • good
    • 0

お望みの内容で私がベストだと感じたのは葛西ですね。



江戸川区は東京のベットタウンとなっているので
新婚風の家族が多く、若者もそれなりに多い場所です。
公園なども比較的多いですし、ファミリー向けの店も多いので
住み心地としては良い環境だと思いますよ。

葛西~西葛西近辺に住めば、ジャスコやイトーヨカードーが
自転車で行ける距離にあり、その他の大型スーパーやドンキホーテなどもあるので
自転車があれば買い物には困らないはずです。

葛西臨海公園へ行けば水族館などもありますし
潮干狩りで貝も無料で取れるのでちょっとしたデートなどにも最適です。

会社へのアクセスに関しては、ベットタウンだけに満員電車の可能性があり
年1~2回は電車が止まる事があるので、そこだけは少し不満が出るかもしれません。

住み心地と通勤の両方を完璧にするのは東京では難しいので
やはり、どちらを重視するかを決めて、多少の妥協は必要だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めて調べましたが東西線の木場→門前仲町の混雑率は有名ですね…
私自身これまで住んできたところでめったに満員電車に合わずに生活できたため、
どれほど苦しくなるのか不安ですが…。
葛西ならば通勤時間は
葛西07:05→飯田橋07:30 くらいを考えておりますが、どのくらい混むんでしょうかね。

それでも買い物、海、公園など魅力的ですね。
お答えいただきありがとうございました(^^)

お礼日時:2010/05/24 00:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!