dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『Riu』って」何語ですか?

チョコレートを売っているお店の名前が『Riu』と言うんですが、
コレは何語なのでしょうか?あと、意味も教えて頂けるとありがたいです。
(フランス語かと思っていたんですが違うのかな・・・?)
ネットで頑張って調べて見ましたが、全然答えが出なかったので・・・・(汗)
語学に詳しい方、是非ご回答を宜しくお願い致します!!

A 回答 (2件)

 「チョコレート・Riu」から大分の「ボンショコラRiu」のことかなと思い、お店に聞いてみました。




お問い合わせを頂きまして、ありがとうございます。

当店は夫婦2人でしており ”夫婦の名前の頭文字” をとり店名といたしました。
話題にして頂きましたのに、言葉としての意味はなく申し訳ありません。

とのことでした。
お忙しい中でお答えいただいたお店の方に感謝いたします。

参考URL:http://hccweb6.bai.ne.jp/bon-chocolat-riu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。
実際にお店にまでお問い合わせ頂いて、逆にお手数をお掛け致しまして
申し訳ございませんでした!!
でもこれでモヤモヤしていたものが晴れて凄くスッキリしました!!
ご夫婦のお名前の頭文字から取られたのですね~。
とっても素敵です(^-^)vv

「ボンショコラRiu」さんは、一度行ってみたいお店なのですが、
場所が遠くてなかなかその機会が無くて・・・・(汗)
TVでこのお店の事を知ったのですが、とてもオシャレで美味しそうなチョコが
たくさんあったので、いつかは食べたいな~と思っています。

お時間を割いてご回答を頂き、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/24 16:16

大分のチョコレート屋


http://hccweb6.bai.ne.jp/bon-chocolat-riu/index. …
は、店主の名前が利夫さんだから Riu なのかと思ってました。本人に尋ねるのが早いですね。

Riu はカタルーニャ語でしたら川の意味で、地名や人名にも、ときどき見ます。地名なら、たとえばバルセロナの近くに Castellar del Riu という所があります。そこのチョコレートの写真が
http://velvetescape.com/blog/2009/12/velvet-esca …
にあります。

ついでに。スペイン系のチョコレートはこういう、どろどろの熱い飲み物です。Madrid なら
Chocolateria San Gines
http://en.wikipedia.org/wiki/Chocolater%C3%ADa_S …
が有名です。日本で飲むなら広島のアンデルセンにあるバー・ア・ショコラ
http://www.jph-japon.co.jp/shoplist/hiroshima_an …
がおいしかったです。自分でも作れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくお調べ頂いてありがとうございました!
Riuってカタルーニャ語で実際にあるのですね~。
チョコレートの写真まで添付して下さって、ありがたいです★
私はチョコレートが凄く大好きなので。

スペイン系のチョコレートは飲み物でチュロスと一緒に頂く、と言うのは
前に自分で調べた事があったので、それで知りました。
一緒に食べると美味しそうですよね。
広島のお店も写真を見たらとてもオシャレで、是非一度行きたくなりました。

お時間を割いてご回答頂いて、本当にありがとうございました!!

お礼日時:2010/05/24 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!