
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ここ、教えて!gooに限らず、間違った日本語表現についての話題はすごく盛り上がりますね。それだけ最近の日本語は急激に変化しているということでしょうか。
下記の掲示板でも「~されて下さい」他、その手の話題で盛り上がっています。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/20020617 …
質問の「楽しまれてください」は、やはり皆さんおっしゃっているように「お楽しみください」というのが正しい表現のように思います。
しかし日常生活の中で「お~になる」の他、「おっしゃる(△言われる)」「いらっしゃる(△来られる)」などを「れる」言葉で耳にすることも決して少なくありません。こうした言葉が「ばか丁寧でおかしい~」なんて言われる日も遠くないのかも知れません。
面白そうなサイトの紹介をありがとうございます。
ご紹介のサイト、量が多いので後ほどじっくり読んで見たいと思います。
ご回答くださった皆様、どうもありがとうございました。
間違っていなかったので安心しました。
ポイントはサイトをサイトをご紹介くださった#7さんと最初にお答えくださった#1さんにお付けします。
ポイントを付けられなかった皆様、ごめんなさい。
No.4
- 回答日時:
いわゆる、ファミレスやコンビニで使われている、「なんだかよくわからない」敬語表現のようですね。
GOOGLEで424件ありました。
お楽しみください→389,000件
となるので、まだまだ、一般化していないようです。
ありがとうございます。
コンビニなどでもよく違和感を感じることがありますが、同様の丁寧なつもり表現のようですね。
私も質問する前に検索してみましたが、会社のサイトなどでも使われていたのにおどろきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 写真の下線部のところに「楽しい若い時代」という表現がありますが、なぜ「楽しくて」ではなく「楽しい」を 4 2022/06/10 21:51
- アニメ Netflixで『見える子さん』ってアニメを見ていたら、ラインでメッセージをやり取りする文面の中で、 2 2022/08/02 20:27
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- Excel(エクセル) Excelで校閲をする方法はあるでしょうか(取扱説明書への掲載禁止用語の確認) 3 2022/06/11 22:51
- 日本語 日本語だと表現できる細やかな心情の表現が、英語では表現できない、というようなことがよく言われてますよ 4 2022/12/19 03:15
- その他(悩み相談・人生相談) 大人の友情表現とは? 2 2023/06/10 15:49
- 英語 前の文章全体を受ける関係代名詞を使った"which"で、「それだけでも~」と表現する方法について 1 2022/06/20 14:19
- 日本語 「しなくて」の丁寧な言い方 「しませんで」について 8 2022/08/25 22:20
- 大人・中高年 大人の友情表現を表す言葉は? 6 2023/06/10 17:41
- その他(読書) 「凄い本の量」という表現について 10 2023/07/20 10:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
しませんの丁寧語
-
「私としては」の使い方を教え...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
12時前後とは
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
お間違えなきよう?
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
流量は高い?大きい?多い?
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
再来週の次はなんて言う?
-
楽しまれてください
-
「ほっとする」と「安心する」...
-
次の半期
-
「ていうか」や「というか」の丁寧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
「~したい」「~したく」は目...
-
しませんの丁寧語
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
「私としては」の使い方を教え...
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
12時前後とは
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
再来週の次はなんて言う?
-
お間違えなきよう?
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
-
「販売させていただきます」に...
-
「頂く」の謙譲語、尊敬語の使...
-
次の半期
-
楽しまれてください
おすすめ情報