dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LGA1156 1155

MBとCPUがいかれてきたので
今LGA1156
を買おうか、来年1月の1155又は、2xxxを迷っています。

欲しいとき、必要なときが買い時と言うことは分かっているのですが、来年出る規格のもので、1156よりも断然いいと言うようなことがあるのでしょうか?
また、皆様でしたらどうしますか?

使用用途
エンコード
COD MW2 の様なハイエンドゲーム

A 回答 (6件)

No.1 です。


>今回悩みどころのPCの性能と比較すると、全然違い、MW2なんて、起動すらしない
MW2が動かなくて困るのなら、今買うしかないでしょ?そこまで困ってないなら待てば良いだけの話。
問題なのはメインのPCが来年まで持つのか?って事でしょうが、これは神のみぞ知る…
来年の規格を考えて買わないなら、恐らく来年になるとまた新しい規格が気になって買えないでしょう。PCなんて噂を含めると、毎年何かしら規格の話が出ます。そんな将来の事でウジウジ悩んで買わないのは…
今買って来年予算が云々と言うなら、来年買えるPCのスペックも大した性能じゃないんじゃ?i7と同レベルのCPUを買うなら待つ意味はないと思いますが。
ちなみに予定しているCPUとマザーの予算は?両方で10万超えの予算を組んでるなら待つ価値もあるでしょう。
私は昨年i7で組みました。情報は知ってましたが待つ価値はあまりないと思ったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>PCなんて噂を含めると、毎年何かしら規格の話が出ます。
ですよね・・・

CPUとマザーで5万前後です。

お礼日時:2010/06/07 18:22

時期が時期って、半年も先じゃないですか。


半年も使えば十分だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>半年も使えば十分だと思いますが。
今の規格の変更速度だと、そうですよね。

お礼日時:2010/06/07 18:26

今i3(予算があるならi5)で組んでおき、とりあえずそれを使い、来年末あたりにでも、


今使っているサブPCの流用できるパーツを流用し、Sandy Bridgeで組む。

で、Sandy Bridgeの方をメインにして、今組むPCをサブに。
こんなんどうでしょ?

ちなみに質問する時は、COD MW2とか省略するのやめた方が良いと思うが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サブPCでは、Sandy Bridgeにつけられるパーツはありません。

>ちなみに質問する時は、COD MW2とか省略するのやめた方が良いと思うが。
すいませんでした。

お礼日時:2010/06/07 18:25

どーせ新しいのが出ても、ハイエンド買うような予算は無いのでしょ?


なら、今必要になる物を買う方がマシだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ハイエンドは、買わないと思います。
ミドルエンドのものをいつもつかっていますので。

お礼日時:2010/06/07 18:20

性能が良くなるのは当然ですからね。



次期プラットフォームはSandy Bridge製品群となります。製品の差は、グラフィックスコアが完全にCPU統合となり、マルチチップモジュールではなくなること。グラフィックス性能がインテル公称値で2倍となること。(あくまでインテルの既存グラフィックスコアIronlake比です)
そして、新しい命令セットしてAVX(Advanced Vector eXtensions)が追加されSIMDユニットに256bitのベクターユニットが採用されることです。

まあ、アプリケーションがそれに最適化されれば、映像のエンコードなどにおいては格段のパフォーマンス向上が見込まれていますが、今使っているアプリケーションの性能が格段に上がるという訳ではなく、あくまでアプリケーションが充実し対応していく必要があります。(即ち、アプリケーションのアップデート、場合によっては買い換えが必要です)

尚、プラットフォーム全体では、USB3,0をフルスピード(現在はハーフレート、または給電能力が押さえられた製品が主です)でチップセット統合する可能性と、SATA Rev3,0の完全統合が予定されています。

まあ、必要性があって今必要なら今買うべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、性能は格段に上がるのですね・・・

>まあ、必要性があって今必要なら今買うべきでしょう。
そうなんですよねー(^_^;
ただ、時期が時期だけに悩んでいます。

お礼日時:2010/06/05 18:21

そろそろ壊れて起動不可になる状況でしょ?なら今LGA1156を買う方が良いのでは。


サブPCがあって、最低限支障が無い状態なら来年まで待ちもありでしょうが、出ても不具合の多いチップが多くて使い難いPCなんて可能性もあるでしょうし。
エンコードはCPUが高性能な方が良いでしょうが、ゲームはグラフィックボードを上位の製品に替えるだけで問題ないことも多いですし。
今USB3.0/S-ATA3の製品に買い替えで良いかと。来年の製品が今より飛び抜けてスペックアップしてるなら、その時に考えれば良いだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
サブPCはあるのですが、今回悩みどころのPCの性能と比較すると、全然違い、MW2なんて、起動すらしないものです。

飛び抜けてスペックアップしてしまってからでは、考える余地がないのです(資金的な問題)

お礼日時:2010/06/05 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!