dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「時期が時期だけに」とは?


1.
オリックスから西武へ移籍が決まった阿部は「時期が時期だけにびっくりしている」と戸惑いを隠せず「トレード自体は自分の中で(西武に)望まれて行くと思いたい」と話すのがやっとだった。
----
質問:「時期が時期だけに」とはどういう意味ですか。

2.
レポートは15日までに提出すること。
--------
質問:「15日までに」とは、15日も含まれていますか?つまり、15日に提出してもいいですか。

3.
コンクール とコンテストの違いはなんですか。

よろしくご教授ください。

A 回答 (2件)

1.


1の方が的確にご説明されていますが、全ての場合に共通するのは「時期上の理由で」という意味だと思います。


2.
15日に提出してもいいです。
もし14日に提出する必要があるとしたら、普通は「15日までに」とは言わないと思います。誤解のもとですので。


3.
意味はほぼ同じですよね。でも本来の意味ではなく、日本国内でどういう使われ方の違いがあるかということですよね?
厳密な区別を説明するのは難しいですが、使われ方に違いがあるように思えます。具体例を挙げれば見えてくるものもあるのではないでしょうか。以下をご参考に。

・コンクール
主にアカデミックでアーティスティックな評価や専門的な評価が問われる賞に積極的に用いられる。権威ある賞や、公的な賞が多いのが特徴。
「ピアノ・コンクール」
「日本酒コンクール」

・コンテスト
反対に、大衆的・庶民的な評価によるところが大きい賞によく用いられる。町や一企業が開く小規模な賞や、出版社が誌面のみで開くような軽い等、権威や専門色が薄いのが特徴。
「ミス・コンテスト」
「カラオケコンテスト」
「巨大カボチャコンテスト」

・以上の理由から、どちらにも使われる例
「絵画コンクール」/「絵画コンテスト」
「写真コンクール」/「写真コンテスト」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。またよろしくお願いいたします

お礼日時:2010/06/06 19:03

1.「(今回の移籍が決まった)時期が(一般的には移籍が行なわれない)時期だけに」


2.一般的には「15日も含まれています」が、「15日(になる)までに」のつもり
  でそういう人もいそうなので、要確認ですね。
3.フランス語と英語の違い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご説明をいただきまして有難うございました。またよろしくお願いいたします

お礼日時:2010/06/06 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!