重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

限度額を超えているかも。
最近クレジットカードを作りました。
あまり限度額というものを知らず買い物をしましたが、調べてみると限度額が個人個人で
違うようです。
私は限度額以上の買い物をしてしまってるような気がするのですが、承認されているということは
限度額以内で収まっているということでしょうか?
たとえば限度額50万円で48万円のお買い物と5万円のお買い物をした場合は承認されてしまうけれど、
1回に55万円のお買い物は承認されないとかそういう仕組みなのでしょうか?
電話のできる日にカード会社に聞いてみようと思いますが、だんだん気になってきたのでこちらで質問
させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

カード会社によって違いますが、通常限度額が50万円なら一度に50万以上の買い物も


通算で50万円以上の買い物もどちらも出来ません。

ただ、この限度額自体柔軟に運用しており、カードを長く使って事故が無ければ
カード会社が勝手に限度額を引き上げますし、
高額の商品を買う前や海外に行く前に電話すれば一時的に限度額を上げてくれたりもします。

また、お店のカード決済システムが古いと購入情報がカード会社に伝わるのに数日かかり、
カード会社に購入情報が伝わる前に別のお店等で買い物をすれば、限度額以上買い物出来てしまうということもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。しくみもわかって大変助かりました。
限度額が低いと聞いたのでびびってましたが、限度額は超えてませんでした。
親切にお答え頂いたこちらをベストアンサーにします。

お礼日時:2010/06/20 00:10

申し訳ありませんが、ここで質問されても、まずはカード会社の回答を上回る回答は出来ませんよ。


まあ、気休めにしかなりませんが、一般的に限度額と言うのは、月単位の金額でなく、トータルの金額です。ひょっとしたら、次にカードで払おうとしても、トータルの金額で限度額を超えてしまう場合、カードは使えませんになります。
まずは、カード会社に聞くのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/20 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!