
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まだ花も咲かないような幼株が折れたのでしたら望みは有ります。
少し気になるのですが、折れた部分までの全ての葉の脇芽をカットしてしまったのでしょうか?もし違うのであれば期待は大です。それと1本だけを栽培されているのでしょうか?
他にも栽培されているのであればいいのですが・・・・・
キュウリには「節成り」「枝成り」「その中間」の3タイプが有ります。どのタイプを植えたかで状況は少し異なります。文面からすると「節成り」のように思いますが、購入されたとき何と書いてありましたでしょうか?
状況1.<植えたキュウリが「節成り」の場合>
これが一番条件が悪いです。折れた部分の所まですべて芽かきしていると新しい芽が発生するまでには3週間近くかかると思いますので、植えられたキュウリその固体の寿命の中ですでに後半に入ってしまいます。そのため生ったとしても少量、またはウラナリになってしまい、小さく曲がったような物しか収穫できないかもしれません。
状況1.<植えたキュウリが「枝成り」「その中間」の場合>
この場合はもう少し期待が持てます。元々脇枝に生らす訳ですから、成長・芽の発生が遅れたとしても収穫は減りますがある程度の期待は持てます。
※今の時期なら保険のつもりでポット苗を1本購入されればベストと思います。
◆節成キュウリ/枝成キュウリ(飛びなり)http://bellde.gozaru.jp/kyuuri.htm
<枝成(飛びなり)キュウリ管理>
http://www.tohokuseed.co.jp/item/kasai/images/ky …
回答サリが問うございます。
すでに3本収穫したものです。
脇芽はかなり入念にカットしていましたので・・・厳しいですね。
まだ1メートルに満たないのでどこからか脇芽が出てこないかと期待していたんですが厳しそうですね。
キュウリの苗は2プランターで計4つ植えていますので、残りの3つで楽しむことにします。
何かの間違えで脇芽が出ることを祈って…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 枝豆の芽が黄色くなって成長しません 3 2023/08/06 07:23
- ガーデニング・家庭菜園 オオカナダモの脇芽を写真の通りに切ると切り落とした方、残った方両方ともが成長しますか? 脇芽の成長点 1 2022/10/09 18:06
- その他(暮らし・生活・行事) 青紫蘇のこぼれ種から発芽しました 数年前から苗で育てていましたが なかなかうまくいきません 対策をし 1 2023/05/13 12:17
- ガーデニング・家庭菜園 しそ(大葉)の栽培について。 プランターで育てています。しかし、葉の周りが茶色くなってきてしまいまし 6 2023/08/14 22:47
- ガーデニング・家庭菜園 豆苗の成れの果ては? 豆苗は、パックを買ってきて一度茎から上を切ったら、水を入れてもう一度発芽させる 2 2022/07/29 13:01
- ガーデニング・家庭菜園 半年前に芽が出た木の名前を教えてください。 1 2023/07/20 10:27
- ガーデニング・家庭菜園 バジルの異変について 1 2023/06/07 09:47
- ガーデニング・家庭菜園 コガネムシの幼虫対策 ベランダのプランターで ナスとバジルを育てています。 ナスの成長が悪いため土を 1 2022/09/13 16:28
- その他(趣味・アウトドア・車) アサガオの多数栽培について。 ベランダのプランターにアサガオの種を蒔いてたらいっぱい芽がでて細長いプ 1 2022/06/11 08:17
- ガーデニング・家庭菜園 今年も夏野菜を育てたい、連作障害。 去年、数種類の夏野菜をそれぞれプランターで育てました、ミニトマト 2 2022/04/20 12:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
庭の藤の木の枯らし方
-
トマトの茎が曲がって・・・
-
プランターで育てているキュウ...
-
アスパラの芽が出ない 植え付け...
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
アスパラが細く、1本・・・
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
永野芽郁はもう、表舞台には帰っ...
-
しそが育ちません
-
永野芽郁さんの衝撃LINE!てど...
-
ゴーヤを横に伸ばすことはでき...
-
なんで永野芽郁と田中圭の事務...
-
永野芽郁は終わりましたか? 好...
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
ケヤキの成長を止める方法
-
ブーゲンビリアの救済方法?
-
田中圭さん、永野芽郁さん 永野...
-
くちなしが虫に食われた後。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
庭の藤の木の枯らし方
-
ナデシコを育てていますが、茎...
-
雑草のカヤ(茅)の駆除について
-
紫陽花を根絶やしにする方法
-
ネギの中心が黄色く出てしまっ...
-
この巨大な雑草の名前と、対策...
-
キンモクセイの新芽が枯れてし...
-
永野芽郁はもう、表舞台には帰っ...
-
金魚草について 今年から仏花用...
-
竹の増やし方
-
新芽のまま開かないもみじ、枯...
-
永野芽郁は終わりましたか? 好...
-
芽が出ないジャガイモを掘り起...
-
種芋がぶよぶよに・・・
-
種いもは食べられますか?
-
梅の木の下の方に生えている芽...
-
ジャガイモが1ヶ月経っても芽が...
-
ツツジを丸坊主に...
-
梅干しの種から芽が?
-
じゃがいもの種芋について教え...
おすすめ情報