重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の使用している導電率測定器の単位は(1)μΩ-1/cmなのですが、一般的には(2)μS/cmです。この(1)の値→(2)の値への換算法を教えてください。

A 回答 (2件)

単位オームΩと単位シーメンスSとの関係は


Ω^(-1)=Sです。
それだけのことです。
μは単なる倍率で10^(-6)という意味です。
    • good
    • 0

No.1の方の回答通りですが一部補足します。



コンダクタンスの単位SはΩ^(-1)なので昔はモー(MHO:記号はΩの逆さ文字)と
いってましたが、SI単位系でSに代わりました。ちなみに読み方はドイツ語読みで
ジーメンスです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!