
こんにちは。多摩センターの駅前に新しいマンション(http://www.arte-vita.com/)を建とうとしています。見学したことのある方やご存知の方にお聞きしたいと思います。
物件が小田急線と京王線の線路の間に建っています。宅地は近隣商業用地だそうです。生活環境がまま便利で、駅からも近いですが、他の多摩センターの物件と比較すると、価格が大分安いほうです。担当の方に安く販売する理由を聞いたが、納得できるような理由がかえってこなかったので皆さんの意見を聞きたいと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
多摩センター周辺は約30年前から知っています。
今年もこの2月に電車で行ったことがあります。(1)どうしてこの駅が不人気なのか。
都心の大手町から電車で60分かかります。この時間をかけてまで通勤する人々の多くは、駅前から整備された住宅街を求めます。ところがこの駅周辺はいかがですか?住宅、マンション、オフイスビル、商業施設等々混在ですねよね。もちろん駅から徒歩10分以上かければ多少落ち着いた街並みになりますし、駅からそのままつながる「パルテノン」まで行くと大きく美しい公園もあることはあります。しかしわたしには、この地域は高年齢化しているようで、ますます人気が下降するように思えます。
(2)物件について。HPで見ましたが、部屋の作りのレベルが低いように感じます。
(3)小田急線の町田から新百合ヶ丘近辺にお勤めですか? としたら橋本まで範囲を広げられたらいかがでしょうか。日常の買い物等に不便はありますが、子育てには良いかと・・・。あるいは、立地、環境、建物の評価が高い優良中古物件(数は少ないですが)を見つけて、リフォームするのも悪い手でないかとも考えます。
日本はこれから人口が減少し高年齢者数がどんどん増え、世帯数も近いうちにピークアウトします。10年、20年先の社会を見据えて行動されたら良いかと、思いますね。余計なことかもしれませんが。
No.3
- 回答日時:
ご存知かもしれませんが、参考URLサイトの「物件評価」で取り上げられています。
採点もいいとはいえませんので、それを反映した価格ということではないでしょうか?
参考URL:http://www.a-lab.co.jp/
情報をいただき、ありがとうございました。とても参考になりました。検討中のマンションのBBSにも一応書き込んでみました。もう少し情報を収集してから検討してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレハブ事務所建築費について
-
住宅ローン 土地の決済
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
プレハブ住宅について
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
隣家との距離
-
サムターンカバーの溝について
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
主要大都市都道府県以外の高級...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
作業用の踏み台
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
空き家0円で譲ります!について
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子育て中の電車の騒音について
-
線路の近くに住むって大丈夫?
-
線路わきの物件の騒音について...
-
京阪本線(?)の線路沿いの物...
-
山梨県上野原町ってどんなとこ...
-
ディズニーリゾートで働くのに...
-
新木場へ通勤できる土地での一...
-
岩本町駅からの都営新宿線の混...
-
苫小牧と千歳住みやすいほうは?
-
一戸建てを購入 検討中です 1件...
-
府中(東京)と大井町 住むなら...
-
都筑区早渕付近の治安について
-
2つの物件で迷ってます!
-
赤坂【東京都】まで、自転車2...
-
梅田から和歌山方面へ、約30...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
お金か時間か、、、
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
一人暮らし、家族暮らし問いま...
おすすめ情報