
履歴書に記入する簡単な志望動機の添削をお願いします。
応募先ではフォークリフトを使用すると言う事で、16日から講習を受ける予定でいます。
また、今回応募する仕事は午前1時からの夜勤の仕事でありますが、私は午前2時起きでの新聞配達の
経験が2年ほどありますので、夜勤の仕事にも抵抗はないという事をアピールしたいと思っています。
以下、私が考えた志望動機は、
貴社の仕事内容は未経験ですが、現在フォークリフト免許取得予定であり、過去、午前2時起きでの
新聞配達を2年ほど続けていた経験もありますので、夜勤の仕事でも抵抗なく頑張っていけると思って
おります。一日も早く一人前の働きが出来るようになりたいと思っています。
以上です。添削よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私だったら、こう書くかな?
小さい頃から、フォークリフトのような機械を作動させる業務に興味があり、貴社に応募させて頂きました。
(とりあえず、何で応募したかをまず書きましょう)
近々、フォークリフトの免許を取得予定です。
(ま、当たり前のことですが、書いても悪くはないでしょう)
また、午前2時起床の新聞配達を約2年間続けていたことがあり、夜勤での勤務にも慣れています。
(抵抗、といような否定的な言葉は使わない方がいいかな)
貴社での業務を通して、プロの仕事をやっていけるように頑張りたいと思います。
(ま、一人前の働きが出来るようになるのは当たり前なので、ちょっと表現を変えました)
参考にして下さい。
お礼が遅れてすいませんでした。
やはり自分一人でいくら考えても中々良い志望動機は考え付きませんね。
とても参考になりました、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ん~・・・思ったことをかかせていただきます(あくまでも参考ということで)。
内容は特に可もなく不可もなくといった感じだとは思います。
ただ、なぜあなたがこの仕事につきたいと思ったかということがあるといいのではないでしょうか?なぜこんなことを書いたかというと、あなたがどう思っているかという心の声が聞こえてこないからです。面接でもそうですが、自分の生の心の声というのは、相手の心にも響きやすいですよ。
就職活動がんばってください。
本音を言えば夜勤、昼勤のどちらでもいいのですが、今回の仕事は夜勤という事からか
やはり相対的に給与がよく、大企業では当たり前でしょうが昇給、ボーナス、退職金制度、各種保険が完備されてるというのと、すこし勤務場所を見に行った感じでは、夜勤という事もあって人数も少ないんだろうなと予想されます。 私は本来一人でテキパキ仕事を進めていきたいタイプなんですが、
共同作業になると、他人優先で自分を抑えてしまいます。
結果、自分の本来の力が出せなく、ヤキモキすることが多くて。
なので、今回の夜勤の仕事は絶対採用をものにしたいなと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半導体など工業製品を取り扱う...
-
求人の応募について
-
志望動機を書くのに行き詰って...
-
あん福祉会のスタッフ募集について
-
一度離れた業界へ再就職する際...
-
テープ起こしに関して
-
○○会社でない場合の、貴社や弊...
-
打ち合わせ相手に弊社まで来て...
-
官公庁の呼称 貴局(省)?御...
-
「御社」のように「団体」を丁...
-
会社は「御社」「弊社」、では...
-
取引先の社員の呼び方
-
組合の場合は?
-
「財団法人」の敬語って
-
先程ダイソーの録画面接をうけ...
-
【面接】一般企業は「御社」、...
-
「敬具」の位置について教えて...
-
電話で相手の部署名に「様」を...
-
「貴社 ご回答欄」はどこを消...
-
公務員試験についてです。この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半導体など工業製品を取り扱う...
-
求人の応募について
-
志望動機を書くのに行き詰って...
-
リサイクル事業についての志望...
-
青果の袋詰め・計量のアルバイ...
-
あん福祉会のスタッフ募集について
-
コネ(縁故)の場合の志望動機...
-
中途入社も新卒で入った人と同...
-
検体の集配業務の年齢制限は何故?
-
ショッピングモールの施設警備...
-
公務員(臨時職員)応募の添え状
-
事務員なのに作業員
-
同じ会社で希望業種が複数ある場合
-
同級生と働くのは嫌?
-
手タレの応募で、自己pr書くん...
-
志望動機が書けなくて困ってます
-
一度離れた業界へ再就職する際...
-
募集職種以外を希望してもいい?
-
志望動機の書き方
-
数年前働いていた店の別店舗へ...
おすすめ情報