電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サクラを使った出会い系サイトの請求は支払いしなくてはなりませんか?
最初は完全無料との事で登録をし、翌日に有料になりますとメールが来て
迷いましたが、やり取りしている人がいたので仕方なく続ける事にして後払いで
ポイントを購入しカード決済しました。
その後、調べてそのサイトは悪徳でやり取りしていた相手も完全にサクラと知ったので
ドメイン拒否しました(退会手続きの項目がなくなっていたので)すが、カード会社へ
問い合わせしたところ「請求を止める事はできないのでご自身で請求会社へ申し出てください。
との事。
毎月のリボ支払いにしているためでしょうか??
でも、自分でそんな請求をしてくる会社へ連絡して請求を止めろと伝えるのは怖いです。
やはり、カード決済したという時点で同意とみなされ支払いしなくてはなりませんか?

A 回答 (3件)

返金交渉するなら消費者センターへ相談に行って下さい。



カード決済の場合は、
『支払停止のお申出の内容に関する書面』(抗弁権の行使)
『被害報告書』(悪質違法加盟店であるという詳細)
※「〇〇からの請求の件、今消費者センターを通して返金の交渉中。交渉の結果が出るまで請求は止めて下さい」「カード決済手続き自体が無効なので支払いません」という報告。
…を『カード会社』『カード決済代行会社』へ送付します。

また、
『通知書/通告書』(返金交渉理由・不払い理由)
※「○○という事実があるので○○法違反行為によりカード決済手続き自体が無効」と通告。
…を『サイト』へ送付します。

※法的根拠は『(改正)出会い系サイト規制法』(年齢認証:カード決済はこれを代行するが、決済前に会話可能だった)・『電子消費者契約法』(同時登録)・『特定商取引法』(完全無料との誇大宣伝による『錯誤無効』)あたりが該当するはずです。
サクラ満開の主張は無意味です。

言っておきますが、『カード決済での売買契約』についてカード(決済代行)会社はあくまでも「善意の第三者」です。債権を有します。

しかしながら、返金交渉においてはカード(決済代行)会社が味方になって、伝家の宝刀「加盟店契約の解除」をちらつかせてくれないと成功しません。
カード(決済代行)会社を味方に付け、サイトを説得(脅す)するには、被害者の時間・忍耐力・交渉術・法的知識が必要となります。

なお、
カード決済の際には、個人情報記入欄はカード(決済代行)会社の画面にリンクしたはずです。基本的にサイトが勝手には決済できない仕組みです。もし覚えのない請求が来たら「漏洩或いはシステム上の不備・不正」ですから刑事事件です。
カード支払いは優良と言われているサイトでもメインです。後払い契約は行われていません。

サクラ制度は法規制されているわけではありません。一般会員同士が遮断されているシステムが違法なのです。
質問者さんの場合、有料化される際に通知を受けていますし、カード決済の時点で年齢認証完了となりますから、サイト側にも言い分があるでしょう。但し、サイトの悪質度を追求する事と返金交渉は別です。

カード決済での返金率は高く100%もかなり報告されています。頑張って下さい。
    • good
    • 0

悪徳であれサクラであれ、同意してカード決済したのなら難しいのでは無いでしょうか。


サクラもポイント等を使わせるため、ずるずるとやりとりを続けるのも常套手段です。
どうしてもというので無ければ勉強代と思ってあきらめてください。
メールの時点で気がつくべきでしたね。

それよりも、今後のカード悪用の方が気になります。
カード会社にイヤミを言うついでに、解約される方が安全と思いますよ。
    • good
    • 0

クレジットカードを使われたんですか・・・。


チャレンジャーですね。

ここで疑問が。

この手の悪質サイトは足が着くのを恐れるため
クレジットでの対応をしてないところが多いです。

本当に悪質サイトと言い切れる証拠はありますか?

相手がサクラでも正規の請求だと支払い義務が出ますんで。

請求止めについても同じでは?と思います。
はっきりと騙されたという証拠があれば、警察へ相談し止めることが可能ですし、
クレジットの保険での対応もできるかも?

なお、後1つアドバイスですが、
対象のサイトが本当に詐欺サイトなら、そのカードやばいかもです。

クレジットナンバーや有効期限、氏名などを教えたんですよね?

ネット決済は、上記の情報があれば利用できるところが多いので、
無断利用される恐れもあります。

サイトの会社よりも、そっちの方がよほど怖いと思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!