

郵便局
郵便局って、公の施設ですよね。
郵便局の周りに、“国民新党”の支援ポスターが沢山貼られています。
確かに、郵便局の敷地内ではありませんが、支援ポスターを写真で撮ると
郵便局の看板もしくは建物が一緒に写ってしまう距離に、支援ポスターが
立てられています。
郵便局は公の施設ですよね。そこに働いている職員さんも、公の施設で働いている
方たちですよね。
誰が“国民新党”のポスターを立てたのでしょう?
創価学会=“公明党員”ではないでしょうけれど、
郵便局職員=“国民新党党員”なのでしょうか?
いくら「民営化」されたからといっても、公の施設に従事する人間が、
ああも露骨に“特定の政党”を掲げ上げてもいいのでしょうか?
民営化される前だったら、完全に違法な行為だと思うのですが、、、、、。
皆さん、この事実、気づいていましたか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
気づいてはおりませんでしたが、
すでに公務員ではないので局員は政治活動を行っても法に触れませんね。
施設に貼ってよいと局が許可したならば別の政党が許可を求めた場合も許可しないわけにはいかないでしょうね。民営化したとはいえ、現在は100%政府出資ですから。
しかし、そんなに郵政票が欲しいのかねぇ。民主にしろ国民新にしろ。
ご回答いただきまして、有難う御座います。
法にふれるとかふれないとかではなく、昨日まで公務員だった者が、公共性の
高い「郵便局」という施設の周辺に、特定の政党のイメージポスターを張るという
人間性の問題に疑問を持っているのです。
これは、絶対に国会で“真実”を追求し無ければいけない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 2 2022/11/01 17:46
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 3 2022/10/31 21:55
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 3 2022/10/31 14:25
- 政治 マイナンバーカードを郵便局で交付する件ですが、そんなに郵便局に行政事務をやらせたいなら郵政省を復活さ 1 2022/11/01 21:45
- 電気・ガス・水道 【電力会社の送電分離の電力自由化は正しい政策だったのでしょうか?】電力自由化で電気料金 3 2023/04/25 18:02
- 政治 結局「郵便局と農協」を改革するには、政権交代するしかないですね? 2 2023/06/28 21:48
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 郵政民営化になってから、郵便が不便になりました。27日午前中郵便局発送の商品がまだ届かないし、郵便局 2 2022/04/30 16:04
- 政治学 日本郵政の大株主が、ほぼ外資なのは何故ですか? 1 2023/01/15 19:50
- その他(ニュース・時事問題) 郵政民営化時「小さな政府のために、公務員を97万人減らします」とのことでしたが、何か良いことあった? 9 2022/08/07 14:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
祝日にポストに投函してもその...
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
現金書留や簡易書留は郵便局留...
-
料金受取人払の郵便に郵便局は...
-
指定郵便局留めは中学生でも利...
-
「折曲厳禁」のスタンプについて
-
現金書留
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
消印のない郵便
-
財布の忘れ物、どうやって相手...
-
なぜ郵便局って土日もやってく...
-
郵便局
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物はどこの郵便局を経由し...
-
定期は郵送できますか?
-
礼状の郵送方法について困って...
-
郵便事情にお詳しい方、教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋番号なしで郵便物は届きま...
-
向かえ?向かい?
-
転送届を出している場合の簡易...
-
定形外郵便・・・宛名がひらが...
-
経済性速達便って…何ですか? ...
-
郵便物だけ住所を変更したい。 ...
-
住所が同じで表札の名前と郵便...
-
引っ越ししてまだ住所変更して...
-
住所を書き忘れて投函
-
正しい住所に送った普通郵便が...
-
「留め」と「止め」どちらが正...
-
セキュリティカードの送り方
-
料金受取人払郵便はポストでい...
-
私書箱宛ての郵便物
-
下の名前が違っても郵便は届く...
-
郵便配達の仕組み
-
郵便物が落ちてたんです。
-
郵便物って受取人の苗字が本名...
-
住民票を移さず郵便物(DM)を...
-
現金書留も転送されますか?
おすすめ情報