
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
●補足にお答えします
私が今までアベニー‥ウチではアベちゃん♪と呼んでますので、アベちゃんで回答させて頂きます^^
元気の無いアベちゃん♪は全般的に、水槽の底に沈んでいたり、黒っぽくなっていたりします。
水槽の前面に出てきて泳いでいるような子は元気な証拠です、なので質問者様宅のアベちゃん♪は、びっくりしてテンションハイなんですよ。
初めにアベちゃん♪が質問者様宅に来た時を、思い出してみて下さい。
水槽に入れてから半日ぐらいは、おどおどした様子を見せてませんでしたか?
(水面近くにいったり、下にいったり等の、上下運動を激しくしていたり、水草の陰で沈んでいたりします。)
こんな時は、ライトなどを消すか、水槽周りを少し光を遮り、様子を見て下さい。アベちゃん♪は基本的に暗い所が好きなんですよね。
1日位すれば、水槽の中で我が物顔で泳いでいるアベちゃん♪に逢えるでしょう。
(次にレイアウトを変えた後に、このようにしてあげると良いですよ)
しかし余り暗い所に住んでると、アベちゃん♪は「動かない横着者」になってしまうので、最長でも1日と言うことを覚えていつ下さい。
補足として弱った時の、アベちゃん♪の特徴を書きますね。ショップなどで買う時の目安(買っても薄命)として、私が周りの人に言ってるんですが‥
【1】泳ぎ方は元気か?
・水槽の中で、同他のお魚と離れてジーッとしているアベニーは、止めた方が良いと思います。
・水面近くをふらふらとした感じで泳いでいるアベニーは、止めた方が良いと思います。
・見た感じで他のアベニーと、泳ぎ方が違うおアベニーは、止めた方が良いと思います。
・眼が突き出したり、白く濁っているアベニーは、止めた方が良いと思います。
・水面近くで口をぱくぱくさせ続けているアベニーは、止めた方が良いと思います。
【2】白っぽい点々がついていないか?
白っぽい点々がついている物は白点病にかかっている可能性が有りますのでやめましょう。
以上です。これらに質問者様宅のアベちゃん♪が、いま当てはらなければ大丈夫ですから、安心して下さいね^^
【ポイント】水槽内を少し暗めにしてみて下さい。
回答ありがとうございました。何とかアベニーも落ち着いたみたいです。ひとまず安心しました。親切に教えて下さってありがとうございます。また何かありましたらよろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
たぶん水替えや水槽内の環境が変わったことによる、ストレスから泳ぎ回ってるんだと思います。
水換えはアベニーはもちろん、魚達にとっては多少なりともストレスを与えることになります。
アベニーパファーを複数飼いで飼っている又は過去に飼っていた方はご存知でしょうが、水換えした後やレイアウト変更をした後などは、アベニー連中は大抵ビビリながらお互い群れでかたまっているはずです。
アベニーはストレスを与えると自衛本能で数匹で群れをなします。インド現地でもアベニーパファーは外敵から身を守るため、群れで泳いでいます。
しかし水槽内で一匹で飼われていると、群をなすことも出来ず、必死で泳ぎ回るしかないのです。
一番良いのは、もう少し様子を見てアベニーに今の環境に慣れて貰うことですが、ストレスから死んでしまうこともあるので、レイアウトを元に戻すなどした方が良いかも知れません。
ちなみに水替えはどんな割合(日数)でされてますか?
私はアベニーを鍛えるために毎日変えてます。ストレスからかなり強くなり、複数飼いでも喧嘩をしなくなりました。
ご参考までに♪
この回答への補足
回答ありがとうございます!水かえは週に一回4分の1換えています。レイアウトも全て元通りにしましたがまだ泳ぎ回っています。餌はいつも通り食べました。少しずつ落ち着いてくるのでしょうか。このまま死んでしまうでしょうか。心配です。
補足日時:2010/06/19 09:34お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 水泳 レディースの競泳水着を着て(施設側や監視員の人には許可を得て)プールで泳ぐウチの主人が 昨日、50過 11 2022/08/16 10:34
- 水泳 私の主人(アラフォー)はずっと水泳をやっていて今でも、週に何回かはジムのプールで泳いでいます。 主人 4 2022/07/06 19:41
- 魚類 金魚のエラ病 1 2022/05/14 08:10
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- ストレス 昨日、某温水プールで泳いでいたのですが私の前を泳いでいたおばさんが泳いでる最中におしっこをしたらしく 4 2023/01/24 16:47
- 水泳 「趣味の水泳の際」、「ゲイだからと言って、薄々のビキニ」で泳ぐのは、変態ですか? 2 2022/04/18 21:00
- 水泳 成人クラスに通おうと思っている水泳初心者です! 1 2023/07/11 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
なぜダブルサイフォン式オーバ...
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
ライブロックについている花の...
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
5年飼っているアカヒレの元気が...
-
コケ取り貝は、エサがないと死ぬ?
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
水槽水表面の泡は何でしょうか
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
冬場の水槽の水換えについて
-
使用済みろ材の保管は可能ですか?
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
水槽の砂利の掃除
-
プラティやモーリーが水槽の奥...
-
水草用の固形肥料について
-
アカヒレ 稚魚の育て方がよく...
-
水槽がえ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
金魚の白点病の寄生虫はヒトに...
-
ペットショップで魚を引き取っ...
-
白点病?治療中 ヒコサンZに...
-
水替えをしたら薄らピンク色に・・
-
プレコがすぐに死んでしまう原因?
-
カラムナリス、エロモナスの発...
-
水槽水表面の泡は何でしょうか
-
買っていたベタが1ヶ月で死ん...
-
至急、昨日からアベニーの様子...
-
僕は金魚を飼おうと思っていま...
-
(再)水槽内の水カビの撃退方...
-
コケ取り貝は、エサがないと死ぬ?
-
熱帯魚が体を痒がる理由
-
グラミーの行動について
-
アカハライモリが水に浮いてい...
-
白コリドラスの尾ひれが赤いで...
-
アロワナが口をパクパクするの...
-
トウガラシのエビへの影響
-
ネオンテトラなどライトをつけ...
おすすめ情報