
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
関所で厳しく取り締まったのは「入り鉄砲に出女」と言われます。
この場合の「出入り」とはもちろん江戸から見ての話です。江戸に向かって鉄砲などの武器が入ってくるのは幕府として非常に危険なので武器の江戸方面への持ち込みが監視されました。一方「女」とは「人質」のことです。幕府は諸国大名が地元で幕府に謀反を企てないように常に人質として大名の家族などの女を江戸に置かせました。謀反をした場合、女の命がないということです。よって、この人質が逃げ帰ってしまっては困るのです。そこで関所では江戸から出る女の通行に目を光らせていました。
No.8
- 回答日時:
たぶん、小学校六年生の時代に歴史の教科書で、江戸時代のことを学習した記憶があると思います。
徳川幕府は、地方の大名が幕府の命令に背くことがないように、大名の妻子は江戸に
住まねばならないという決まりを作りました。
反乱を起こしたときに、すぐに人質として利用するため。
江戸から地方に出かける女性を厳しく取り締まったのは、大名の妻が変装して江戸を脱出するのを
防ぐ目的がありました。
http://www2.odn.ne.jp/~rekisinotobira/note2/2not …
参考URL:http://www2.odn.ne.jp/~rekisinotobira/note2/2not …
No.6
- 回答日時:
スパイや密輸などの調べではなくて、人見女が出女の髪を触っているのは、出女の髪を解き、「証文」に記載されている髪形や特徴を調べてるんです。
要するに当時は顔写真入りの証明書などありませんから、特に髪型などで人相が変わる女性については、証文(通行手形)を発行して貰う時「髪を留めないで垂らしたままで、人相を控えていた」んですよね。
で、旅立つ際には女性は結わいてますから、人見女が結わいてる髪型を解いてるんですよ。
しかし実際には証文が取れない罪人などは、人見女にあてた賄賂(お金)を結わいた髪の中に入れ、お目こぼしして貰ってたらしいです^^
この回答へのお礼
お礼日時:2010/06/22 12:01
現代の海外旅行では男性も女性もパスポートがあれば自由です。
当時は、女性だけが「証文」が必要だったのですか ? 男性でも同じと思いますが。
私の見た人形は、その証文の記載されているかどうかの検査だったわけですか。

No.4
- 回答日時:
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%85%A5%E9%89%84% …
↑
ご参考までに。
この場合の「出女」は、大名の家族などを意味しています。
言わば、今だと「VIP」に相当する女性です。
「参勤交代」は、ご存知だと思います。
特に「外様」の大名の家族が「江戸屋敷」に住むと言う事は、「人質」同然な訳で、大切な人質を逃がしてしまう訳には行かなかったのですね。
↑
ご参考までに。
この場合の「出女」は、大名の家族などを意味しています。
言わば、今だと「VIP」に相当する女性です。
「参勤交代」は、ご存知だと思います。
特に「外様」の大名の家族が「江戸屋敷」に住むと言う事は、「人質」同然な訳で、大切な人質を逃がしてしまう訳には行かなかったのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) これってどういう関係になるのだと思いますか? 1 2023/04/03 20:30
- 倫理・人権 女性の社会進出について。 昨今、女性の社会進出がやたらと話題に上がります。 何かに付けて「女性の起用 12 2022/11/24 07:56
- その他(ニュース・時事問題) 男女平等? 4 2022/08/13 08:39
- 就職 現代こそ女性の権利拡大のため、過酷で危険な仕事にもっと参加する女性団体を作るべきでは? 2 2023/02/04 16:19
- 倫理・人権 女性跡取りが、LGBT問題で否定されるのは何故? 5 2022/08/17 01:07
- その他(悩み相談・人生相談) 女の持ち上げる男は男から見て中身の無い男が多すぎると思う、結局女性は自分に都合が良い人を持ち上げるか 2 2023/04/14 04:44
- その他(悩み相談・人生相談) ネットで「おでこ出してる女性は自信がありそうだから嫌」「前髪がない女性は不潔だし威圧感がある」など意 6 2023/04/04 23:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル なぜ日本は過剰なまでに顔や髪型(特に前髪)に意識が向きがちですか? 1 2022/05/17 12:03
- その他(悩み相談・人生相談) 『顔は可愛くて性格は良いが、それ以外はポンコツ』と言う女性について。甘やかされている場合が多い? 1 2022/09/18 15:47
- 東海 愛知県は男余りなんですか? 男性の恋愛活動は厳しいですか? 愛知県は、どこ見ても男性ばかり多くいる気 1 2022/05/17 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江戸時代の牢屋って?
-
昔は川を利用して物資を運んだ...
-
クーデンホーフ光子の子孫について
-
江戸時代の女流作家を教えてく...
-
なぜ飛脚は馬ではなく人力で走...
-
江戸十里四方所払い
-
家族の呼び方
-
江戸時代家一軒の値段は?
-
江戸時代のギャル文化、平安時...
-
東海道五十七次の距離
-
江戸っ子は何故せっかちな性格...
-
北町奉行と南町奉行って、どち...
-
江戸時代の飛脚は一人当たりど...
-
「箱根の山は天下の険」といわ...
-
どうして江戸っ子は短気だった...
-
桜田門外の変での三里あてについて
-
(寺社地、武家地、町地)の町地...
-
42両は今の貨幣価値でいくら...
-
明治時代の小書き文字(促音な...
-
大名の私的な外出時の御供。
おすすめ情報