
うつ病で働けないのですが、生活保護やその他の公的手当をもらって生活することはできるのでしょうか?
現在うつ病で就業ができない状態にあります。病気のため昨年夏に会社を退職し、現在はその会社の健保組合から傷病手当金を受給して生活しています。今年の11月に傷病手当金が打ち切られるためその後の生活に不安を感じています。独身で独り者ですが兄弟の家に住まわせてもらっています(家賃+生活費として月5万円を兄弟に支払っています)が、住民票上は一人で世帯主となっています。
預貯金もあまりありません。
生活保護やその他何らかの公的手当の受給は可能でしょうか?また可能な場合どの程度の額を得ることができるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
障害年金(障害者年金)を申請してみて下さい。
ネットで検索しても構いませんし、参考URLを見て下さっても構いません。
申請してから認可、支給されるまでに時間が掛りますが、申請して損はないです。
月額数万円にはなります(障害の程度、年金の種類によって額は異なります)。
参考URL:http://www.syougai.jp/
No.2
- 回答日時:
収入のあるご同居の方がいらっしゃると、生活保護はまず無理だと思います。
でも、一度、地域の民生委員さんに相談してみてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護なのに旅行に行ってい...
-
生活保護を受けている方がガン...
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
生活保護と就学援助。
-
給料が給料日より5日も前に支給...
-
生活保護受給者は、県外の病院...
-
公務員の日当
-
生活保護での引越し条件に診断...
-
生活保護で、4月から就職する子...
-
私は、知的障害です。家を、追...
-
生活保護受給者の療養型病院の...
-
公務員の出張中の休暇について
-
生活保護で青色申告したらヤバイ?
-
児童扶養手当 再婚の場合
-
詳しい方お願いします。ハロー...
-
生活保護を受けているのですが...
-
生活保護の支給日を忘れた場合
-
生活保護を受けていて自動車免...
-
住民税非課税世帯への10万円...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護に永久就職
-
生活保護なのに旅行に行ってい...
-
生活保護受給者が家を購入した場合
-
生活保護と障害年金とどっちが...
-
生活保護受給者に町の清掃を義...
-
生活保護を申請しに行ったら、
-
生活保護を受給している知人に...
-
生活保護受給者は新品のクロス...
-
生活保護受給後に障害者2級さ...
-
これでも生活保護を廃止すべき...
-
わたしはたぶん死ぬまで生活保...
-
生活保護と障害者年金
-
今の生活保護不正受給バッシン...
-
選択を教えて下さい リタイアし...
-
生活保護って…
-
生活保護申請できるのかわから...
-
生活保護の低金額
-
生活保護
-
今日で介護職は解雇されました...
-
教えて下さい! 地域によると思...
おすすめ情報