
No.3
- 回答日時:
密閉して冷蔵庫でいいと思います。
ただし、開封後の保存可能期間はあくまで目安ですので、あなたのおうちの環境と、使用状況(スプーンの使い方とか)などで大きく変わってきます。大丈夫なこともあるでしょうし、そうでないこともあると思います。
ただ、ジャムのようなもは冷蔵庫で保管する限り、腐敗よりもカビが先に来るはずですので、異常があれば多分目に見えると思いますよ。
回答ありがとうございます。
清潔なスプーンを使うように心がけようと思います。
ジャムにカビが生える事はしりませんでした。
カビが生えたらアウトですね。
お礼が遅くなってすみませんでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- 食べ物・食材 急ぎです。 消費期限が一日過ぎた鶏胸肉を食べてしまいました。冷凍庫ではなく冷蔵保存?をしていました。 1 2022/05/13 20:59
- 冷蔵庫・炊飯器 家庭用冷蔵庫の温度設定を下げた方が、冷凍保存している食品の保存期間は長くなりますか? 2 2022/05/21 17:12
- 食べ物・食材 スーパーで賞味期限前日に割引されていた要冷蔵のパウチタイプのレトルトカレーを帰宅後冷凍しました。 何 7 2023/08/05 21:41
- 食べ物・食材 開封してるいちごジャムですが、水がでてるようですが、食べても大丈夫でしょうか? 賞味期限は、23.1 4 2023/04/01 19:44
- 食べ物・食材 未開封のいちごジャムは常温保存でも大丈夫でしょうか? 9 2023/07/04 17:40
- 食べ物・食材 生のなめこの消費期限 5 2023/07/12 12:31
- 子育て 2歳の子供にあげるパンのおすすめを聞きたいです。 今までは、超熟食パンに、砂糖不使用のジャムを塗って 4 2023/03/21 10:30
- 食べ物・食材 梅でジャムを作ろうと思っています。 梅シロップを作ったあとの梅が大量にあるので、ジャムにしようと考え 1 2022/05/16 22:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
あんこカビの見分け方
-
せっかく作ったジャムにカビが。
-
腐った豆を食べてしまいました...
-
ジャムの保存(脱気消毒)につ...
-
白カビ?の生えたおにぎりを食...
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
ごはんが数日で緑色に
-
ザワークラウトの白カビ?
-
手作り味噌は空気によってすぐ...
-
メープルシロップに浮遊物が!
-
たけのこについた白いもの
-
梅の蜂蜜漬けについて(緊急です)
-
手作りのオレンジママレードに...
-
たけのこ。採って食べれる大き...
-
切れてるバターですが、開封し...
-
すき家の牛丼について。 昨日買...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ぬか漬けでお腹をこわす?
-
野菜スープを一晩常温で放置、...
-
道民の方に質問です。 行者ニン...
-
手作りのオレンジママレードに...
-
あんこカビの見分け方
-
ジャムの保存(脱気消毒)につ...
-
これってカビでしょうか?腐っ...
-
白カビ?の生えたおにぎりを食...
-
ごはんが数日で緑色に
-
ザワークラウトの白カビ?
-
せっかく作ったジャムにカビが。
-
水筒のお茶は何日でカビがはえる?
-
腐った豆を食べてしまいました...
-
ピーナッツバターはどうして腐...
-
これってやはりカビでしょうか?
-
オーブントースターの金網の下...
-
一味唐辛子について
-
マッシュルームに付いた土
-
バルサミコ酢 カビ?生えますか?
-
ぬか漬けに白いカビに気づかず...
おすすめ情報