プロが教えるわが家の防犯対策術!

W杯でなぜ日本は勝てない主な原因を教えていただけないでしょうか?

私はサッカーは高校生の授業の時にしかやった事がないし
ルールもあまり知りませんが
昨晩イングランド×ドイツの試合を見ながら気づいた事があります。


イングランドもドイツもどちらも元々は白人の国です。
でも選手の中には顔の黒い選手の何名かいました。
最初テレビをつけたときに色の黒い選手がいたので、対戦国はどののアフリカの国のチームだろか?
と思ったくらいです。


つまり日本や朝鮮人以外のチームは形式的な国籍はそのチームの国ですが
出身国はアフリカなどからきています。

つまり甲子園高校野球大会で問題となった越境入学事件と同じ構図だと思うとります。
例えば、大阪の甲子園常連高校に九州や北海道や東京から小学生の頃から
青田買いをして無償で入学させて野球だけに仕立て上げていく構図です
(もちろん本人も望んでですが)


しかし日本代表の場合は、約1名だけ南米出身者がいますが
ほぼ純日本人だけと言っても過言ではない人員です。

今大会は弱かったおフランスにしてもイタリアにしても
真っ黒の選手が少なからずいるのでW杯で勝てるのだと思いました。

でも日本はそれで良いのだと思うとります。
駅伝みたいに黒い選手を入れて勝利しても喜べません。

日本代表がW杯で勝てない主たる理由はなんでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

日本代表が勝てない理由って書いてますが、何を持って「勝てない」と言うのでしょうか?



少なくても今大会2勝1敗で1次リーグは通過していますが・・・?

黒人がいないと勝てないと言っていますが、アフリカ勢は今大会ほとんど負けちゃいました・・
CAF(アフリカサッカー連盟)加盟の出場国の内南アフリカ、ナイジェリア、アルジェリア、カメルーン、コートジボワールは1次リーグですべて敗退しました。
残っているのはガーナだけです。

今大会の場合、白人国ばっかり残っているようです。
メンバーに黒人が混ざっているとしても基本は白人層でしょう
人種と勝敗にはあまり因果関係はないと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

問題は黒人問題ではありません。

自国の民族以外の国からの傭兵選手が問題だと申しているのですが?

なにごとも自己責任でやらんといかんと思うとります。

お礼日時:2010/06/28 09:10

たまたま見かけました・・・・・


> 自国の民族以外の国からの傭兵選手が
失礼ですが肌の色だけで区別をされていないでしょうか?
過去に祖先が移民して2世、3世となった人でも、自国の民族には入れてはいけないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺伝的要素は阻害できないと思うとります。
テレビで真っ黒の人が白人のチームから出てきたらビックリしませんか?

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 09:46

私もサッカーはど素人ですが、日本人はおそらく世界のトップに伍していく


素養はあるのではないかと今は捉えています。

ずっと以前から言われていることは、テクニック的には全く強豪国と遜色ない
ということなので、それを如何に実戦で発揮するかが課題でしょう。

今回のW杯で、自分たちの長所を生かす作戦に辿り着いて安定感が出てからは
崩壊せず、その後どんどん鍛えられてたくましくなってきています。

海外トップチームとの親善試合は、ほとんど国内で行われており、相手はほとんど
二軍レベルを送ってきている現状もあって、我が国がガチンコで勝負する機会が
少ないのが問題なのではないでしょうか。

そういう見方をすると、日本サッカー協会がナショナルチームを強くしたいのか、
それともお金儲けをしたいのか、どちらかはっきりさせるべきだと思っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外に出て試合経験を豊富にしないとアカンと言うことですね。
それも大切だと思うとります。

もしも日本代表チームが黒人だらけになると違和感があると思いませんか?

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 09:50

今回のW杯に関しては順調です。



日本が一流の国と比較して劣っているところという意味合いで考えるならば、
試合を見ていれば嫌でも分かるでしょう。反射速度を初めとする個人技においても、
戦略が重視される集団の技量においても、絶対的に経験値が不足しています。

まあ、万が一優勝する事はあっても、日本チームの為には優勝しない方がいいでしょう。

最後に、自己責任ならば、過去のブレた発言をどうにかしろ。おまえは鳩山か?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんは時間がまたは歴史が解決するだとうと言う何か他人ごとのような
楽観主義者のようですね。

私は首尾一貫して意見がぶれた事がありません!
信念の人だと信頼されとります。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 09:48

まず、誤解を解きますね。



イングランドの黒人選手は、イギリス(イングランド)人です。
決して、アフリカ諸国の選手を、日本で言う帰化させたわけではありません。

イギリスや、フランス、オランダは、
かつての植民地からの、移民を相当数、受け入れており、
彼らのほとんどが、生まれた時から、イギリス人であり、
フランス人・オランダ人です。

もちろん、一部には、W杯のために、国籍変更した選手もいます。
(諸外国では、二重国籍が可能なので、新たな国籍取得でOK)

しかし、それは、欧州各国よりも、
実は、アフリカ諸国の方が、多かったりします。
例えば、
カメルーンは、フランスの植民地でしたから、
フランスで生まれたカメルーン人2世で、
カメルーンとフランスの二重国籍であれば、
カメルーン代表にもフランス代表にもなれます。
(ただし、原則、どちらかに限定)

よって、アフリカのチームに、アフリカ生まれでない
選手がいる場合もあるのです。

また、サッカーにおいて、黒人であることは、
他の競技ほど、アドバンテージはないと思います。

スペインやアルゼンチンは、ほぼ白人選手だけです。
ブラジルは、黒人選手が多いですが、中心選手のカカは白人です。

なお、サッカーの世界で、
あなたが考える黒人選手にあたるのは
ブラジル人です。

世界各国で、ブラジル人がその国の国籍を取得して、
その国の代表となっています。

最後に、日本がW杯で勝てない理由は、国情と歴史の違いです。
日本のメジャースポーツは、野球です。
ですから、野球はWBCで優勝できます。

でも、プロ化してまだ20年にもならない日本。
アメリカを除いて、海外諸国のメジャースポーツは、
ほぼサッカーですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 12:29

>でも日本はそれで良いのだと思うとります。


>駅伝みたいに黒い選手を入れて勝利しても喜べません。
アフリカに多くの殖民地を持っていたイギリス、フランスは、第一次世界大戦でそれぞれ90万人、130万人も戦死してしまいました。(ブリタニカ百科事典による)そのため、戦争中から殖民地のアフリカから兵隊を徴兵し、戦後も労働力不足の為に何十万人もアフリカから労働者として強制連行したのです。基本的に、日本に朝鮮半島や台湾の出身者が多く住んでいるのと同じような理屈です。(微妙に違うけど)したがって第二次大戦後に移民してきた黒人の方もいるでしょうが、決して傭兵のような物ではありません。
日本のプロ野球においても朝鮮半島出身の二世、三世は少なくなく、古くは張本功、金田正一、近年では金村義明、森本 稀哲などが活躍していますが、それのアフリカ版と考えればよろしいかと思います。
    • good
    • 0

Jリーグなどという言い回しをしたあたりから


カンチガイした選手が続出!
たかがサッカー選手なのに芸能人面、
この流れが今も続いているのが根本原因でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは欧米も同じだと思いますが
代表はベッカムとかです。

日本も欧米か!<大爆笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 12:27

日本代表がW杯で勝てない主たる理由はなんでしょうか?



単純にメンタルと技術でしょう。

では、今の日本この二つを身につける方法としては、海外のクラブ(出来れば名門)でプレーして培うしかないでしょうね。

幼稚園のお遊戯みたいなJリーグでは培うことは絶対不可能です。

根拠は、日本の躍進は、1戦目のカメルーン戦があったからこそであり、
あの勝利のポイントは、海外でプレーする本田、松井からなされたものであります。
その後の戦いをみても代表を牽引しているのは海外組みであり、Jリーガーではありません。
(ただし、今の代表は海外組みとJが上手くコラボしており1+1=10の現象となっています。)

FWにしても欧州、南米の代表のストライカーを見ていれば分かると思いますが、
Jリーガーストライカーとは大きな隔たりがあります。
決定力、ゴールへの貪欲力、パスを受けてからのシュートへの時間等。

プレミアリーグでゴールを狙うのと、Jでゴールを狙うのとでは、使われるエネルギーに大きな差があります。それに伴い必然と身につける技術力にも大きな差が生じます。

海外の名門クラブでレギュラーとしてプレーすることは、とても難しいですが、
この競争に勝つ事によってメンタル面も養うことが出来ます。

ゆとり教育の延長の様なJリーグでプレーしても何にも身につきません。

今の流れでは、10年20年経っても日本はレベルアップしません。
尚、勘違いしているサッカー素人(特にJサポ)がいますが、日本代表がGLを突破したからといって日本のサッカーレベルが向上しているものではありません。

日本をレベルアップするには、どんどん海外に出て本物のサッカーを学ぶ必要があるのです。
Jリーグは、10年20年経とうがいつまでも世界の底辺です。
    • good
    • 0

歴史と民族性と思っています。


大昔は、ヨーロッパは基本的に狩猟民族、日本は基本的に農耕民族です。
獲物とを奪いにいく民族。
種を蒔いて、収穫できるのを待つ民族。

サッカーにように、ボールを獲物と見立てて奪いにいく競技は、基本的に日本人の気質にあっていない競技に見えます。
国内の狭いレベルでは、同じような民族だからそれでも試合が成り立つかもしれませんが、生粋の狩猟民族に入ったら、民族の本質的な差が顕著にでると思います。

ゆえに、勝てない理由は、日本民族がサッカーという競技に合っていないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の国技の相撲もW杯のように外にでて
大会をひらくようになれば日本が優勝できるので
世界大会の開催がのぞまれますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 12:26

何を言ってるのかよくわからないが


単純に数世紀前からの植民地政策の名残でしょ
戦力強化の為に帰化させたってのはほとんどありません(中にはありますが)

よーするにあなたが白人の国と思っている国には黒人も住んでいるってだけのことです
俗にそれを他民族国家といいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多民族国家ですね。

日本は多民族国家になったらいけないと思うとります。

日本代表が黒人だらけになったら違和感があると思いませんか?

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/28 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!