アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCをつけたらすぐに電源が落ちて、またすぐについて落ちるのくりかえしになるんですけど…解決方法ありますか??

A 回答 (6件)

どれでもお好きな方法で



自分で修理する>>>>余計にいじり壊すかもしれない
メーカーに修理に出す>>>新しいのを買った方が安いかもしれない
新しいパソコンに買い換える>>>>案外安価に直せたかもしれない。
    • good
    • 0

修理する。

    • good
    • 0

状況をもっと詳細に。


例えば、メーカーロゴまででるとか、3秒程で再起動するとか、その際にbeep音を伴うとか、エラーメッセージがでるとか。
説明不能なら、修理は無理ですから、メーカー修理。

この回答への補足

画面は何もうつりません><
3秒程度で再起動します><

補足日時:2010/06/28 21:05
    • good
    • 0

こんばんわ^^



熱暴走による不具合、メモリーの不具合、BIOSの不具合が考えられます。

【手順1】CMOSクリアーによるBIOS初期化
BIOS情報に不具合が生じている可能性があるので、BIOS情報を一端初期化するとよいでしょう。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/c …

【手順2】PC内に埃がたまっていないかの確認とメモリーの挿し直し
PC内部に埃がたまると、埃による熱暴走、認識の不具合が生じることがあります。
・ディスプレーが映らなくなり縞模様になる
・突然再起動をする。
・突然電源が落ちる。
・エラーが頻繁に起こる。(エラー音も含む)
・動作遅い
・ブルースクリーン

ので、CPU(冷却ファン内部部分)、ビデオカード(冷却ファン内部部分)、メモリー、HDD、電源ユニット部分に埃がたまっている場合、下記のURLの手順に従い全体を掃除しましょう。^^

掃除手順その1
http://www.dosv.jp/other/0909/12.htm

掃除手順その2
http://www.dosv.jp/other/0909/13.htm

その後、メモリーとビデオカードの再度挿し直しを試みてください。^^

【手順3】システム全チェック
手順1~2終了後、下記の事もこころみるとよいでしょう。
手順1:スキャンディスクの実行
http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/ …

手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。)

手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。)

手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

・CCLEANERの使い方
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/C …

手順3:ディスククリーンアップの実行
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化
ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
使い方
http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html …

手順5:デフラグによるハードディスクの最適化
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順6:仮想メモリーの設定
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …

なお、初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(物理メモリーの2倍)しておくことをお勧めします。
    • good
    • 3

電源ボタンが押されぱなしの状態でしたら似たような挙動しますけど。



まあ、PCの詳細が書かれてないのでこれくらいのことしか言えませんが…。
ご質問されるのでしたらPCの型名とか書かれたほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 1

経験上,HDDの不具合です。

リカバリーで直ります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!