A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私が通っていた小中学校では、修学旅行の他に林間学校、臨海学校、田園教室という宿泊学習がありました。
修学旅行は中学3年だけで京都、林間学校は小学校5/6年(榛名のホテル)、中学2年(四阿の区の施設)、臨海学校(すべて岩井の民宿)は小学4-6年、中学1年、田園教室は千葉の柏にある区の施設で小学校4-6年でした。私の言っていた学校は都心の過疎地域で学童・生徒数が少なかった(既に小中とも廃校になりました)ので、賑やかしで何度も行きましたが、他の生徒数の多い学校では一度ずつだったようです。
名目としては、修学旅行は見分を広めて思い出を作る、林間学校は登山や野外活動(キャンプ等)の訓練、臨海学校は水泳の訓練だと思います。田園教室はよくわかりません、当時でも、すでに柏にあった施設の周囲はびっしり新興住宅地で田園など無かったです(施設の敷地だけ森林)。
地域によっては、宿泊訓練というのが行われているようです(香川県の五色台は知っていますが)。浜名湖での中学生遭難などもその一つです。
No.2
- 回答日時:
先ず林間学園(学校)とは、仲間とのふれあい、家庭では体験できない野外での活動や、仲間作りのゲームなどを通して、自主性・協調性・社会性をはぐくむことを目的としている行事(校外学習)です。
修学旅行と臨海学校も同じような目的として行事の一環ではありますが、修学旅行の場合には学校生活の「卒業の記念」にと、学習というよりも「思いでづくり」を重視してますね^^
No.1
- 回答日時:
修学旅行は、
児童・生徒が文化・産業などの重要地を実地に見聞して知識や情操を深めるため、
教師が引率して行う旅行ですので、
授業の一環です。
林間学園には色々な物があります。
まず、「情緒障害児短期治療施設」が有りますし、
キャンプや自然の家などを使った
然環境の中での集団宿泊生活、野外活動、自然観察等を通して、体力の向上を図ると共に豊かな情操及び社会性を養い、心身ともに健全な青少年を育成することを目的とした物が有ります。
ですので、短期的で個人または任意団体で参加するものです。
参加も個人・団体の意思が尊重されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 学生時代の写真って大人になっても保存してありますか? 俺はスキー林間、林間学校、修学旅行とかの写真は 2 2023/04/01 21:38
- 学校 修学旅行の欠席をすると、皆勤賞はなくなってしまいますか? 高校二年生です。 今まで1度も休み、遅刻等 4 2023/05/14 21:21
- その他(宿泊・観光) 京都って何泊するのが理想ですか? 3 2023/04/11 19:05
- 教育学 学校の教育は正しいのか? 4 2023/02/23 01:18
- 学校 学校の先生が修学旅行休むのはいいんですか?修学旅行行かない理由は奥さんが妊娠してて、修学旅行の月が臨 10 2023/05/13 13:52
- その他(宿泊・観光) 1月に修学旅行で東京に行きます。1日自由行動があります。 女子高校生におすすめなお店教えて頂きたいで 3 2022/11/09 21:14
- その他(ファッション) この服装は華美ですか? 5 2022/11/27 16:39
- 中学校 修学旅行! スマホをどこに入れればバレませんか?! 修学旅行持っていったらいい物、楽しいものとかも教 7 2022/05/23 23:21
- その他(行事・イベント) 修学旅行に持っていくと良いものは? 13 2022/05/03 20:49
- 学校 修学旅行前に(当日の朝から1週間前)修学旅行参加予定者がコロナに感染した場合、修学旅行自体は行うので 3 2022/11/10 21:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
食中毒とか食べ物の危険を勉強...
-
算盤できると勉強もできると思...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
レポート文字数
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
優斗 Z世代
-
これは生えていても問題ないケ...
-
英語はいらない
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
うたっておどろんぱという番組...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
-
英語はいらない
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
ことわざで、世の中割り切れる...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
高二です。論国の授業のことに...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
Fラン大学のスケジュール
-
興味ない分野の知識を深めるに...
-
教えて! goo終了
-
東大の入試問題を作成するのは...
-
IQ107っていうのは具体的にどの...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
とある資格試験を受けます。 勉...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
500÷1000を暗算(筆算)でやる簡...
-
漢検のテキスト、一冊を完璧に...
-
血液型の性格の違いの質問をし...
-
社会人ですが、読解力もないの...
おすすめ情報