プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バッファローCBU2の取説に以下のような記述がありました。
・システムドライブをバックアップする場合は、「Windows」フォルダーと「Program Files」フォルダー内のファイルはバックアップされません。
・そと付けHDDは起動ディスクとしては使えません。

こういう状況でCドライブを丸ごとバックアップする意味があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

普通のファイルをコピーするだけなら何の細工もいらないので簡単ですが、WindowsやProgram Filesのフォルダー内は、システムが動いている場合はコピー等はできないようになっていますので、普通のバックアップソフトではバックアップできません。



C:ドライブを丸ごとコピーするようなソフトウエアは、システムの動きを止めた上でブートイメージこみでコピーします。ブートイメ-ジもコピーしますので、コピーしたHDDでそのまま起動することが可能です。

パソコンに添付されているリカバリディスクは、工場出荷状態に戻す場合が多いですが、C:ドライブを丸ごとコピーするようなソフトウエアを使うと、いつでもコピーした時点へ戻ることができます。システムのリフレッシュはできませんが、メンテナンスをしっかりやっていれば、早々おかしくなることもありません。

下記は、英語版ですがフリーです。丸ごとコピーも対応していて、任意の時点のリカバリーメディアを作成することができます。
http://download.cnet.com/Paragon-Backup-Recovery …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった方々へ。

ていねいな説明を有難うございました。Trueimage9.0をもっていますのでXPですからバックアップ&復元はできます。BUも復元もかなり早くできますので重宝しておりますが、イメージファイルが大きいので現在ある外付けHDDとDドライブに保存しております。

新しく購入する予定の外付けHDDを探していましたら質問文の中にある外付けHDDが見つかりましたので、取説だけDLしてみたのです。
もし、バックアップ&復元ファイルのTI9.0よりも簡単で、賢いのならそれにしようかと思い、質問いたしました。

解決いたしました。本当に、有難うございました。「お礼をする」を何度クリックしても、アクセス集中云々で書き込むことができませんでした。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/06/29 21:35

>こういう状況でCドライブを丸ごとバックアップする意味があるのでしょうか?


Cドライブ(システムディスク)に大量にデータを置いている時に役に立ちます。

ちょっと前まで、メーカーが販売するPCは標準仕様で1パーティション・1ドライブでした。BTOのPCメーカーでも、パーティション分割は有料でした。またマッキントッシュ(Mac)にはドライブと言う概念が有りませんのでHDDを分割しないで使うのが標準です。

バッファローが想定する顧客は、機械音痴のPC素人です。またシステムもバックアップするソフトを開発するとなると、それなりの技術が必要で開発費が嵩みます。そこでバックアップソフトをOS付属のものを使って貰うことにして出費を抑えた結果、上記のような表現となったのではないかと推測いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった方々へ。

ていねいな説明を有難うございました。Trueimage9.0をもっていますのでXPですからバックアップ&復元はできます。BUも復元もかなり早くできますので重宝しておりますが、イメージファイルが大きいので現在ある外付けHDDとDドライブに保存しております。

新しく購入する予定の外付けHDDを探していましたら質問文の中にある外付けHDDが見つかりましたので、取説だけDLしてみたのです。
もし、バックアップ&復元ファイルのTI9.0よりも簡単で、賢いのならそれにしようかと思い、質問いたしました。

解決いたしました。本当に、有難うございました。「お礼をする」を何度クリックしても、アクセス集中云々で書き込むことができませんでした。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

コピペですがご容赦ください、

お礼日時:2010/06/29 21:40

Cドライブを丸ごとイメージバックアップして、トラブルの時は、リカバリではなく、丸ごとイメージバックアップしたファイルから復元しています(リカバリだと、SPを当てたり、Update更新、セキュリティソフトのインストール、エントリー、アップデート、他のソフトのインストール、フリーソフトのインストールなど丸一日がかりで面倒ですが、丸ごとイメージバックアップしたファイルからの復元は数十分で済み簡単)



丸ごとイメージバックアップファイルは、内蔵HDDのDドライブへ保存した上、DVD-R(複数枚)にバックアップ、更に外部HDD(NTFSフォーマットしたもの)へコピー、内蔵HDDが壊れ(HDは消耗品いつ壊れるかわからない)てもよいようにしています。DVDも傷や紫外線に弱いので定期的に複製を作成、外付けHDDも消耗品いつ壊れるかわからないため。

>「Windows」フォルダと「Program Files」フォルダー内のファイルはバックアップされません

丸ごとバックアップとは言わないバックアップ
丸ごとイメージバックアップソフトはフリーソフトでもあります。
一例:参考URL
ちなみに私は有料のAcronis True Image の旧バージョンを使っています。
http://www.runexy.co.jp/personal/acronis_trueima …

参考URL:http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった方々へ。

ていねいな説明を有難うございました。Trueimage9.0をもっていますのでXPですからバックアップ&復元はできます。BUも復元もかなり早くできますので重宝しておりますが、イメージファイルが大きいので現在ある外付けHDDとDドライブに保存しております。

新しく購入する予定の外付けHDDを探していましたら質問文の中にある外付けHDDが見つかりましたので、取説だけDLしてみたのです。
もし、バックアップ&復元ファイルのTI9.0よりも簡単で、賢いのならそれにしようかと思い、質問いたしました。

解決いたしました。本当に、有難うございました。「お礼をする」を何度クリックしても、アクセス集中云々で書き込むことができませんでした。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

コピペですがご容赦ください、

お礼日時:2010/06/29 21:37

>こういう状況でCドライブを丸ごとバックアップする意味があるのでしょうか?



一応、意味はあります。

「Windows」フォルダーと「Program Files」フォルダーと言うのは「インストール作業によってパソコンに組み込まれるモノ」の保存先です。

なので「Windows」フォルダーと「Program Files」フォルダーをバックアップし、後から書き戻してもインストール作業を行った訳ではないので『プログラムの追加と削除』にも出て来ないし、完全には元に戻りません。

と言うか、下手にこれらのフォルダに「リストアでファイルの書き戻し」をされると、あとで「インストール作業をやり直す場合に障害になる」ので、バックアップされない方が好都合です。

で、上記フォルダ以外のバックアップに意味はあるか、というと「Cドライブ内にある、インストール作業などでは作られない、個人用のデータをバックアップする」と言う意味があります。

例えば「受け取り済みのメール」とか「マイドキュメントの中身」とか。

また「システムフォルダ以外をバックアップ⇒バージョンが異なる新しいWindowsをインストール⇒アプリケーションを再インストール⇒システムフォルダ以外をリストア」と言う使い方も出来ます(WinXPからVistaを飛ばしていきなりWin7に変えたい場合など)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった方々へ。

ていねいな説明を有難うございました。Trueimage9.0をもっていますのでXPですからバックアップ&復元はできます。BUも復元もかなり早くできますので重宝しておりますが、イメージファイルが大きいので現在ある外付けHDDとDドライブに保存しております。

新しく購入する予定の外付けHDDを探していましたら質問文の中にある外付けHDDが見つかりましたので、取説だけDLしてみたのです。
もし、バックアップ&復元ファイルのTI9.0よりも簡単で、賢いのならそれにしようかと思い、質問いたしました。

解決いたしました。本当に、有難うございました。「お礼をする」を何度クリックしても、アクセス集中云々で書き込むことができませんでした。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

コピペですがご容赦ください、

お礼日時:2010/06/29 21:37

>こういう状況でCドライブを丸ごとバックアップする意味があるのでしょうか?


意味がないということです。無駄な作業になります。

ただし以下のような「システムバックアップ専用ソフト」を使うのなら意味があります。

http://www.acronis.co.jp/promo/True_Image_Home_2 …

これは稼働中のOSをそのままバックアップイメージとして採取出来る仕組みに
なっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を下さった方々へ。

ていねいな説明を有難うございました。Trueimage9.0をもっていますのでXPですからバックアップ&復元はできます。BUも復元もかなり早くできますので重宝しておりますが、イメージファイルが大きいので現在ある外付けHDDとDドライブに保存しております。

新しく購入する予定の外付けHDDを探していましたら質問文の中にある外付けHDDが見つかりましたので、取説だけDLしてみたのです。
もし、バックアップ&復元ファイルのTI9.0よりも簡単で、賢いのならそれにしようかと思い、質問いたしました。

解決いたしました。本当に、有難うございました。「お礼をする」を何度クリックしても、アクセス集中云々で書き込むことができませんでした。御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

コピペですがご容赦ください、

お礼日時:2010/06/29 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!