
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
仏教の基本用語
http://www.j-theravada.net/pali/index.html
沙門果経
http://www.j-theravada.net/explain/index.html
無料のポッドキャスト
http://gotami.j-theravada.net/dhammacast/
とってもわかりやすくてお勧めです^^
No.3
- 回答日時:
「仏教説話」で検索されると、たくさんヒットすると思います。
もしくは、「ジャータカ」「本生譚」でも、お求めのようなお話はヒットすると思います。
これはお釈迦さまが生まれる前のことが書かれた物語です。「こういうよいことをしたら、いい境遇に生まれ変われるよ」といったお話ですので、分かりやすい(童話のような感じ)と思います。
ネットでもたくさんヒットすると思いますが、書籍の方がさらに詳しく、たくさんあって、信用もおける(出典が明示されている)と思いますので、書籍の方を読むことをお勧めします。図書館にも何冊かは置いていると思います。
pandaAppleさんご回答ありがとうございます。
検索ワード、確認しました早速検索してみます。
「ジャータカ」「本生譚」も興味があります。
おじいさんの家が寺なんですがお経は漢字ばかりで
少し苦手で、今までほとんど縁がなくて、
最近お釈迦様ってすごいと再確認しました。
図書館にも久々に足を運んでみますね。
(なさけないですが実は今、金欠中で。。。)
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ausfeperさんこんばんは、ご回答どうもありがとうございました。
私はものわかりが悪いので、こういうのは非常に
わかりやすいです。
本当に簡単でも奥が深い話ですね。
あと、お小遣いもちょっとなので。サイトで調べられると
助かります。えへっ
大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) お釈迦様は毒矢の例えを用いたことからも分かるように、はっきりと死後の世界について言及してなかったわけ 4 2022/10/10 16:01
- 宗教学 自灯明・法灯明の法 3 2022/05/23 10:09
- 宗教学 もうどうしようもないです。 2 2022/05/01 21:00
- 宗教学 仏教用語に「遊戯三昧」という言葉がありますが、これは大乗仏教から発生したものでしょうか? 上座部仏教 5 2023/05/12 08:06
- 宗教学 仏教徒の方へ質問です 手塚治虫の仏陀という漫画で、 ラストに近付くとこである女の子が、死んでしまう 2 2023/08/02 17:55
- 宗教学 仏教は、キリスト教やイスラム教に比較し、多様性(まちまちなれど、ひとつにくくられている)を持っていま 3 2022/09/01 12:12
- 宗教学 逆縁のクリスチャンが仏教徒を害しています。彼には仏教で言う、無間地獄落ちの罪があります。 その逆縁の 2 2022/03/31 14:10
- 歴史学 法隆寺の三つは釈迦如来救世観音百済観音だと思いますが 釈迦如来救世観音は某教祖に似ていると言われてま 1 2022/05/03 03:25
- 歴史学 仏像の呼び名について 3 2022/05/26 03:45
- 宗教学 上座部仏教と大乗仏教 私は「できるだけブッダの直接の教えに近い仏教を学びたい」との思いからテーラワー 4 2022/06/01 14:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
原始仏教について
-
私はよくお釈迦様の夢を見ます...
-
「nibbuta」と「nibbāna」の違...
-
生まれながらに地位の高い者が...
-
希望とは?(2)
-
いわゆる大乗仏教全般が自己の...
-
仏教の開祖である釈迦は、宗教...
-
北枕(きたまくら)は良くないか
-
上座部仏教と大乗仏教 私は「で...
-
スジャータってどんな女性?
-
日本の仏教の一番偉い人は?
-
「林の中の像のように」の解釈
-
素人がお経をあげることについ...
-
お経の本を頂いたのですが巻末...
-
マレーシアには何故イスラム教...
-
「読経」や「写経」は素人がや...
-
尼さんはどこに住んでいますか
-
般若心経を神棚に向かって
-
大日如来と釈迦如来の違いは何?
-
大日如来様とはどんなお方なの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報