
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
右辺を計算して、左辺を導くというのが一番いいかと思います。
ややこしいので、一度 dθ/dt= f(θ)とみなしてみます。
(右辺)
= 1/2* d/dt(f^2)
= 1/2* 2* f* df/dt
= f* df/dt
いま、f(θ)= dθ/dtですから、それを戻して
= dθ/dt* d/dt(dθ/dt)
= (dθ/dt)* (d^2θ/dt^2)
= (左辺)
合成関数の微分の考え方で導くことができますよ。^^
No.3
- 回答日時:
慣れてくると左辺が右辺に等しいことが解りますが、
最初は右辺から左辺への演算ができればよいと思います。
(dθ/dt)^2をさらにtで微分する。
d/dt×(dθ/dt)^2において
(dθ/dt)=g(θ)とおくと
d/dt×(dθ/dt)^2=d/dt×g(θ)^2=2g(θ)g'(θ)=2(dθ/dt)(d^2θ/dt^2)
両辺を2で割れば完。
No.2
- 回答日時:
右辺に合成関数の微分を適用しましょう。
(右辺)
=(1/2)*(d^2θ/dt^2)*2*(dθ/dt)
=(d^2θ/dt^2)*(dθ/dt)
=(左辺)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
課題で解けない問題があり困っています。
数学
-
物理の微分方程式についてです
物理学
-
4
dθ
数学
-
5
d^2r/dt^2の意味
物理学
-
6
e^-2xの積分
数学
-
7
Id²θ/dt²=-mghsinθの厳密解の求め方を教えてください
物理学
-
8
ミラー指数:面間隔bを求める公式について
その他(教育・科学・学問)
-
9
2つの分子の双極子モーメントの違い
物理学
-
10
共鳴構造について
化学
-
11
加速度 a=dv/dt = (d^2 x) /dt^2
物理学
-
12
微小振動の条件
物理学
-
13
角速度ベクトルωは、cにdθ/dtを掛けたもの ?
物理学
-
14
剛体振り子の周期
物理学
-
15
双極子モーメント
化学
-
16
共鳴と混成軌道
化学
-
17
アルコールが塩化アルキルになる反応がわからないです
化学
-
18
加速度と角加速度の関係について
物理学
-
19
重心の問題
物理学
-
20
質量m 半径aの一様な円環の慣性モーメントの求め方を教えてください。 回答には円環はすべての部分が中
物理学
関連するQ&A
- 1 (cos^2θ+ sin^2θ)/ cos^2 ={(d sinθ/dθ)× cosθ - (d c
- 2 tan(θ+dθ)= tanθ+dθ/cosθ^2 tan(θ+dθ)= tanθ+(d^2y/dx
- 3 {(d sinθ× cosθ- sinθ×d cosθ)/dθ}/ cos^2θをd tanθ/dθ
- 4 媒介変数の第2次導関数の式d^2y/dx^2=d/dx(dy/dx)=dθ/dx・d/dθ(dy
- 5 d^2x/dt^2=-ω^2x-2γ(dx/dt) (ω=√(k/m)) ・・・① x(t)=A1e
- 6 d tanθ/dθから(d^2y/dx^2)×dxとできるそうなのですが、d tanθってd(d s
- 7 tan(θ+dθ)=(tanθ+tanθ^2*dθ+dθ+tanθ*dθ^2)/1-(tanθdθ)
- 8 tan(θ+dθ)=dθ+ tanθ/1- tanθ×dθ としてから、dθ/1- tanθ×dθと
- 9 lim[dθ→+0]{cos(θ+dθ)-(cosθ)}/{(θ+dθ)-θ} lim[dθ→-0]
- 10 (tanθ+dθ)/(1- tanθ・dθ)≒ tanθ+dθ/cos^2θに関してθが0.01の場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2a³ + 3a² - 5 = 0 の因数分解...
-
5
1/∞=0は、なぜ?
-
6
説明変数と被説明変数とは何で...
-
7
exp(1/z)の原点のまわりでロー...
-
8
分数の計算です。
-
9
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
10
Xの求め方(分数)
-
11
√2×√3=√6 の理由を中学生に説...
-
12
記号(イコールの上に三角形)...
-
13
“∠ABC”か、それとも“∠CBA”か
-
14
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
15
方程式の移行について
-
16
√(-1)・√(-1)≠1 を証明し...
-
17
x^n+1をx^2+x+1で割った余りを...
-
18
rot,div,gradの質問です
-
19
位数36巡回群の生成元
-
20
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
おすすめ情報