アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PF管 管の大きさ選定について教えて下さい。
VVF-2.0mm-2CをPF16で配線しようかと考えております
選定基準は下記を参考にさせてもらいました
http://www.topworld.ne.jp/asiato/k-saizu.htm

PF16 外径23.0mm 内径16.0mm 電線管内断面積201mm2 内断面積(32%)64mm2 内断面積(48%)96mm2
PF管の距離は5Mと8Mの2本です

内線規程や色々な専門家に聞くと余計に分からなくなりました
(PF管が大きい程入線しやすいのでワンランク上を・・てな事も聞きました)
出来れば詳しく教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

選定基準と配線したい電線の種類が違うので、選定基準から選定はできません。

選定基準の線はIV線という一本一本の電線を何本入れるかですので。配線する線は2本が1本になっているケーブルなので、電線管というより、ケーブル保護管扱いになります。要は曲がりをスムースにして簡単に入線出来れば良い訳で、あまり複雑な計算は必要ないです。PF-16で平気かと思います。
    • good
    • 8

規定通りにする。



PF管サイズ16が2mm、2芯で何本入るか忘れましたが、通線さえ出来れば、ぎゅうぎゅう詰めで余裕を持たせなくても大丈夫ですよ。

しかし余裕があれれば一番良いですが。

どのような場所に管を取り付け、負荷側は何に利用するのか?

既存の配線からジョイント結線するのか、ミニブレーカーにつなぐのか?
    • good
    • 3

曲がりを考慮して、太さ余裕持つ場合と



電線の放熱も考慮して決めると思います(電圧降下で)

長さからして普通に通線出来れば、それ程気ににする事は無いと思います。
    • good
    • 2

何が知りたいのでしょうか、通線をスムーズに行なうにはどのくらいの管サイズが理想なのかと言う事でしょうか。



規定サイズ通りに行なえばいいのでは、もちろん内径は余裕があった方が良いのは当然です。

5M,8Mぐらいの長さであれば、最初にアース線等など入線しておき、それにジョイントして通線を行なう、それぐらいの長さで片手で軽く通線したいのであればママレモンを使うなど、電話、電気工事ではそのように行ないます。

それぐらいの通線は、深く考える必要はないですよ。

この回答への補足

ありがとうございます
通線のことでなくpf菅の太さについて知りたいです
よろしくお願いします

補足日時:2010/07/06 00:39
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A