
オートロックマンションの
テレビインターホンへの交換についてなのですが、
現在付いているのが、
アイホンのIC-2ATDというものになります。
古い機種で普通の受話器式インターホンです。
テレビ式インターホンに変えたいと思いますが、
オートロックのマンションの為、
オートロックのないものと違い、
普通のただ電気配線を外と内で1,2本つなぐものと違い、
配線がたくさんありました。
上記機種と同じように配線が出来て、
テレビ式の物がほしいのですが、
オートロックに支障がなく、
何か該当する機種はありますでしょうか?
先日聞いた話では
マンション全体で変えないとダメみたいな話も聞いたので
無理なのかなーとも思っているのですが、
配線的には1戸でやっても問題ないのではとも思っています。
電気工事士は持っていないので、電源配線は電気屋さんに頼むか、
コンセントから取ろうかと思っています。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結局は、(並行ケーブル式なら)玄関先から来てる線は2本である可能性が高いので、確実にその配線(2本)が本体(親機)側で確認できるなら、その2本を利用して、新たにカメラつきインターフォンを設置すればいいのです。
共用部はそのまま、専有部のみ変更ってことで。で、室内には2台目のモニター受話器(ハンズフリーでもいい)がつくことになります。線が不明なら、別に線を引けばよろしい。あ、電源は別にもう一ついるでしょうけどね。(電気屋に任せるなら問題ないが)
オートロックもモニター付きというなら、全体であたらないと無理です。

No.4
- 回答日時:
分譲マンションとした場合
インターホンの室外機の取り付けている部分は通常廊下です。
この廊下は「共有部分」ですので
区分所有者による勝手な変更は認められません。
>配線的には1戸でやっても問題ないのではとも思っています。
配線的には問題なくても、区分所有法的には問題ありです。
管理組合または管理会社に相談してみてください。
かなりの確率でNGになると思いますが。
No.2
- 回答日時:
「先日聞いた話ではマンション全体で変えないとダメみたいな話も聞いたので無理なのかなーとも思っているのですが、
配線的には1戸でやっても問題ないのではとも思っています。」
何を根拠に大丈夫と思っておられるのか不思議です。
分譲のマンションと仮定してですが、管理会社と相談してください、古い型ですと対応不可の場合もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション インターホン取り換えについて、教えてください(専門の方希望) 5 2022/09/29 05:38
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- 分譲マンション オートロック内に宅配ボックス 3 2023/05/16 10:17
- その他(生活家電) インターホンの取り付けについて教えて下さい。有線タイプのインターホンは取り付けに資格がいるそうですが 4 2022/07/20 18:17
- リフォーム・リノベーション 換気扇交換(マンション)依頼先 7 2023/02/21 11:52
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- その他(生活家電) ミュート機能のあるインターホンでも、外で訪問者が呼び出しベルを押したらピンポンという音は鳴りますか? 3 2023/07/18 10:41
- その他(教育・科学・学問) 昔はあった飛び込み営業! 今でもやっているんでしょうか? 5 2023/05/05 07:43
- DIY・エクステリア チャイムからテレビドアホンに変えたいです 5 2023/04/01 13:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気配線、送りと渡り
-
築35年以上の電気配線ついて
-
電気配線
-
LAN/TV配線を通す配管の...
-
車の電装配線に使うエレクトロ...
-
分電盤の定格アンペア(以下A)と...
-
LAN配線や、スピーカー配線
-
屋外電気配線を自力でできますか
-
タコの足配線に水がかかってし...
-
庭に埋まっていた、CD管の破損...
-
対面キッチンの吊り戸棚内の電...
-
LAN配線の有線でのルート
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
部屋のペンダントライトをはず...
-
壁の穴に配線用のカバーをつけたい
-
畳をめくったら床に不思議な穴...
-
ビルに電気の子メーターを取り...
-
天井配線と床下配線
-
コンセントの工事に掛かるコス...
-
車庫に電気を引くにはどうした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気配線、送りと渡り
-
PF管 管の大きさ選定について...
-
築35年以上の電気配線ついて
-
電気配線
-
配線が集中している子ブレーカ...
-
天井配線と床下配線
-
光ファイバーの管の太さは?
-
分電盤の定格アンペア(以下A)と...
-
3P の電源プラグの配線を教えて...
-
壁の穴に配線用のカバーをつけたい
-
分電盤の位置の移動
-
屋外電気配線を自力でできますか
-
庭に埋まっていた、CD管の破損...
-
テレビの送り配線方式
-
マンションのCD管について
-
インターホンがラジオ受信
-
LAN/TV配線を通す配管の...
-
対面キッチンの吊り戸棚内の電...
-
ブロック塀の内部にインターフ...
-
部屋のペンダントライトをはず...
おすすめ情報