dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起電力と温度について教えてください。
(1)起電力が温度によって変わることによるメリットとデメリットを答えて、それぞれの具体例を挙げて説明し
なさい。という問題です。
 メリットは温度を変えることで起電力を調節できること、デメリットは低温、または高温になると起電力が 低くなってしまったりするということでいいのですか?具体例は電池くらいしか思いつかないのですか他に何かありますか?

(2)温度依存性を大きく、または小さくするにはどのようにしたらいいかという問題です。
これについては全く分からないので教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

一体何の起電力?


電池などならばネルンストの式。
熱電対ならどの組み合わせ?
それとも「起電力」で電流量を意味したいのでしょうか?

この回答への補足

すみませんでした。電池についてです。
今回ダニエル電池の起電力の測定を行いました。(温度変化をさせて)
その課題として以上のようなものがありました。
よろしくお願いします。

補足日時:2010/07/07 20:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!