重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主という漢字は何年生で習うのですか?

A 回答 (2件)

3年生のようです。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%B9%B4% …
↑「3年生」の2行目、真ん中あたり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/07/07 23:09

 その前に学年別漢字配当表など,実質的な漢字制限につながる表は全廃されるべきだと考えます。

自由な表現ができないので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!