
右手首を「複雑骨折」術後の経過が思わしくない
私の母の件で教えていただきたいと思います。
3カ月ほど前に道路で転び利き腕である右手首を「複雑骨折」いたしました。
診断名は橈骨骨折(とうこつこっせつ)であるということなので、金具を入れて、手術をいたしました。
実は質問したいのは術後の経過が思わしくないということです。
薬はノイロトロピン錠という炎症と痛みを和らげる薬を常用し、リハビリに毎日通っています。
しかし、3ヶ月も経つというのに手の甲と手首全体の腫れがなかなか引かず指先の関節がこわばり、思うように動きません。
状態としてはしっかりとジャンケンのグー、チョキ、パーは全くできません。
また、ペンがしっかりと握れないので字が思うようにかけません。
食事も左手で行っています。
医者には「折れた部分の骨は付いている。普通は3カ月くらいで動くようになるはずなのだが・・・」という感じの返答もありました。
担当の先生に「副交感神経の働きが悪く、数年がかりを見据えた投薬とリハビリが必要」と言われました。それ以外の治療は無いとその担当医には言われました。
鍼灸治療など、他の治療も試してみようかなどと考えていますが、その効果の程を知る由もないので似たような経験をされた方や専門的な立場からのアドバイスを頂けるとありがたいのですが。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三ヶ月ならそのような症状があっても全然不思議ではないです。
ただ一ヶ月前と比べて、悪くなっているようなら考えてもいいかもしれません。医師とよく相談されて見て下さい。どうしてもおかしいと思うなら、セカンドオピニオンを行ってみてはいかがでしょうか。家でのリハビリはしっかりおこなっていますか?病院に負んぶに抱っこではなかなか良くなりません。細かいリハビリ方法は医師法の関係もありアドバイスは出来ませんが、主治医やリハビリ担当者に良く聞いて実践されてください。
骨折はギプスや固定などの治療よりも、リハビリが一番大変です。
後遺症なくしっかり治そうと思うと、個人差はありますが数ヶ月~一年は普通にかかります。リハビリ大変でしょうけど頑張ってください。
迅速なるご回答誠にありがとうございます。また、大変的を射たご回答に感謝いたします。頂いたご意見を参考に今後、リハビリに専念して長期的視野に立ち治療を行っていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 後遺症障害認定、労災、障害年金 1 2022/09/24 01:30
- 怪我 掛かりつけの整形外科で、仕事での手の使い過ぎで、両手の母親CM関節症悪化・右手のばね指4本と言われて 2 2022/09/14 11:34
- 放射線治療・リハビリテーション 骨折の治癒 2 2023/06/28 03:50
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故での過失割合、後遺障害等級に詳しい方お願い致します。 35歳男性、妻子もいます。 夜21時頃 1 2023/06/09 19:34
- 大人・中高年 いじめにより顔面骨折と頸椎損傷、目が閉じなくなりました、加害者に連絡をしたいのですが行方不明です。 13 2023/02/24 13:38
- 会社・職場 保育士です 7月に左手の甲の骨を骨折し、休職してます 骨折した時に研修があり、大泣きしてものすごく痛 10 2023/07/28 06:20
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
- 介護 父が先月、脳出血で入院し、リハビリする話になっていますが、包括支援の人が調査に入った場合、父をメイン 6 2022/06/19 21:00
- 神経の病気 下歯槽神経麻痺(オトガイ神経麻痺・下顎神経麻痺)について。 3年前に顎変形症の上下骨切り手術、2年前 1 2023/02/28 11:36
- 怪我 肋骨の損傷に付いて教えて下さい 80歳の男。6年前に顔面から道路に倒れて、頬骨骨折。そこは一ヶ月程の 5 2023/03/18 02:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分は還暦の男です。 今日から...
-
血液センター(献血)の看護師 ...
-
介護の夜勤をしていますけど女...
-
スロットはスロット、仕事は仕...
-
高齢の母親が圧迫骨折で入院し...
-
現在病院で、医師の事務補助と...
-
入院患者さんで経口接種ができ...
-
先ほど私が腕立て伏せの質問を...
-
2分遅刻したら帰宅させられまし...
-
介護福祉士は、訪問介護でバイ...
-
アルツハイマーの症状が出てる...
-
痰の吸引をよくする方は、4人...
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
転倒して肘をつき、肘の先を骨...
-
病院へ行っても
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
自分で点滴をぬくとダメですか...
-
全国の病院の7割が、赤字なんで...
-
実務者研修についてです 三幸福...
-
初任者研修の資格を持って介護...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首の牽引について教えて下さい
-
ぎっくり腰が酷い場合、 整形外...
-
【頚椎ヘルニア】いい病院教え...
-
ふくろうの首
-
耳に膿がたまりました。耳鼻科...
-
指の関節をポキポキ鳴らす人っ...
-
リフレクソロジー、英国式はダ...
-
足マッサージの資格
-
爪の中に刺さったとげそのまま...
-
尾てい骨の辺りが濡れている事...
-
彼女が男性にマッサージを受け...
-
まゆ毛について
-
【アダルト】駅前で誘ってくる...
-
海外のオイルマッサージは、全...
-
女性のマッサージ師さんはマッ...
-
火葬した後の人骨について
-
膣の横にしこりができてしまい...
-
筋トレ
-
ホテルのマッサージ師とHできま...
-
マッサージ屋で誤爆したら
おすすめ情報