映画のエンドロール観る派?観ない派?

PK戦導入の経緯
 先のワールドカップPK戦の末敗退、残念でした。
その結果を踏まえ先日情報番組のテレビで司会者が「いっそジャンケンででも決めればよかった・・」とコメントし、アシスタントの女性が「イヤイヤそれはダメ、無し」といった素振りをしていました。
 私も若かりし頃選手経験があります。私の時代には延長でも勝敗が決まらなかった時はジャンケンをしました。両チームメンバー11人づつがハーフェイラインをはさんで並びジャンケンをしました。(お互い11人がしたか数人だったかは忘れました)
二本の線を引いた紙によって一方には〇、片やХの抽選もありましたが・・・
 先のテレビ司会者はスポーツにも随分詳しい方なのですが勝敗の決め方についてそれ以上のコメントはしませんでした。そこで思ったのですがその方はジャンケンで決めていた時代があったことを知らなかったのかと・・。それともジャンケンは全国的じゃなかったのか・・とも。
皆さんの地域ではPK戦導入以前はどのように勝敗を決めていましたか?またPK戦導入になった経緯や時期をご存知の方教えてください。

A 回答 (1件)

勝敗方法はじゃんけんと同じなんですけどね


っでPK戦ですが記録としては「1970年のワットニー杯、ハル・シティとマンチェスター・ユナイテッドの試合において、初めてPK戦が行われ、マンチェスター・ユナイテッドが勝った。初めてのキッカーはジョージ・ベストであった。」となってます。


国際大会では1976年のEURO76のチェコスロバキアvs西ドイツが最初です
W杯では新しいですよ1982年の準決勝で西ドイツvsフランスです
PK戦の前の勝敗方式としてはひたすら延長とかもありましたし後日再試合とか
じゃんけんではないですがコイントスなんかもありましたよ
経緯としてはよりサッカーらしくってことでPKになったってレベルですね
もちろんじゃんけんやコイントスでもいいんでしょうけどね
延々と延長するにしても再試合にしても選手の疲労度や会場レンタル料なんかを考慮した結果でしょうね

W杯だけにおいても延長はゴールデンゴール方式やシルバーゴール方式とか今回はブロンズゴール方式でしたし
色々ありますからね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験者として懐かしい選手の名前久々に聞きました。

お礼日時:2010/08/02 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!