
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
苗でしたら小さいうちは、1本に伸びた(またはそれに近い)ものを購入されれば綺麗に伸びてくれると思いますが、どういう苗を購入されたのでしょう?
仕方ないですので2年くらいは花の楽しみを諦めて、上に伸ばすことを考えて下さい。そのため春の芽が出る前に横に出た側枝を切り、出来るだけ上に向かっている枝3本前後(大きさにもよる。すごく小さい苗ならば2本前後)にして上に伸ばすことだけに努めましょう。※要は上に伸びることを阻害する要因はなくすことです。また添え木などを当て枝を上の方に伸びるように矯正してください。
↓<まさかとは思いますけど一応念の為>
ニオイバンマツリは香りが強く、成長すると3m位までになる。バンマツリには香りが少なく、樹高が低い(最大80cm)。一方、ネットや販売店でも両者が混同され、バンマツリが「ニオイバンマツリ」として売られているものも有り注意が必要。実際には違う品種。
たとえば(販売店の方で理解していなくて)バンマツリの方を購入されてしまったということはないですよね?、バンマツリならいくら上手く育てても上には伸びません。
<比較>
・バンマツリ・・・・・花径:4~5cm、樹高:40cm~80cm、芳香:微香
http://gajimaru.blogzine.jp/photos/teiboku/nioib …
http://gajimaru.blogzine.jp/photos/teiboku/banma …
・ニオイバンマツリ・・・・・花径:3~4cm、樹高:30cm~3m、芳香:強い芳香がある
http://katukatu.blog.eonet.jp/default/2010/04/po …
小さい段階ではなかなか見分けが付きませんので、疑わしい場合は販売店によく確認した方がいいと思います。花が咲けば香りの強さの違いで見分けられます。
バンマツリとニオイバンマツリは違う品種だったのですね!!
リンクの写真を見ましたが、私が買ったのはバンマツリだったようです。
現在横に50cmくらい這うように伸びて枝らしきものは見えないですもん。
ショックです。でもこれで納得できました。
詳しい説明ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ルリマツリの可能性はないでしょうかね。
ルリマツリの伸び方の特徴はまさにお書きになったようなものですので、ひょっとしてと思いました。http://flower365.web.infoseek.co.jp/25/353.html
回答ありがとうございます。
購入してから1つだけ花が咲いたのですが、紫の花が白に変わったのでルリマツリではないみたいです。
yukiyouseiさんがおっしゃるように私はバンマツリを買ってしまったようです。
どうりで上に伸びないわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最早日の読み方
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
フィロデンドロンという観葉植...
-
西洋朝顔のつぼみが咲かずにし...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
枯れたツツジの再生について
-
祇園精舎の鐘の音・・・
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
ひまわりの花が咲かない
-
栗の花が咲かないのですが・・
-
この花の名前を教えて下さい
-
イバラの根絶方法を教えてください
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
朝顔の葉っぱが黄色くなるのは?
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報